2013年4月15日
4月21日(日)仙台にて「心が豊かになる暮らしづくりセミナー」
サスティナライフな家づくり
「心が豊かになる暮らしづくりセミナー」
これからの暮らしが子どもの未来をつくります。
地域の自然や暮らしを見つめなおすと
未来の当たり前が見えてきます。
■ 日時 4月21日(日) 13:30~16:30 (13:00開場)
■ 会場 仙台青年文化センター エッグホール
仙台市青葉区旭ケ丘3-27-5
(仙台市営地下鉄「旭が丘」駅下車、東1番出口より徒歩3分)
■ 参加費 500円
■ 定員 10組20名(託児完備)
■ 内容
・ 第1部 佐々木豊志 「自然が子供に教えてくれること」
・ 第2部 14:50~16:20
田中優 「子どもたちの未来を創るエネルギー」
■ 主催 サスティナライフ森の家
共催 株式会社銀河自然学舎
後援 NPO法人 日本の森バイオマスネットワーク
■ お申込み・お問合せ http://www.sustainalife.co.jp/event/
サスティナライフ森の家
TEL 0120-317-618 TEL 022-343-6710 FAX 022-343-6712
MAIL info@sustainalife.co.jp
会場地図
大きな地図で見る
12/21(土)天然住宅完成見学会@中野区 午後の部は田中優セミナーも
☆ 14時からの回は田中優セミナーつき です ~住みつなぐ家~ お母様から娘様へ、そしてお孫様へ。 ぜひ住みつないでいってほしい。そんな家です。 親子3世代で伐採していただいた大黒柱を中心に、2階リビング空間が広がります。 畳スペースには...


-
2018.9.25発行田中優無料メルマガ より ▼なぜ「トリチウム汚染水」から「トリチウムを含む処理水」になったか 現在、「福島第一原発・汚染水タンク撤去後の放射性物質トリチウムを含む処理水の取扱いに関する説明・公聴会」が開催された。そのタイトルは「トリチウム汚染水」では...
-
田中優無料メルマガ 2017.3.10発行 第579号:女性自身インタビュー「現在も東京都の水道水は放射性セシウムに汚染されている!」 より 田中 優 より これは雑誌「女性自身」がぼくに取材してくれて掲載された記事だ。 日本ではゴミは燃やすのが原則だが、チェルノ...
-
2018.3.26発行 田中優無料メルマガ より 小平市で何代も開業医をしてきた 三田茂先生 、知る人ぞ知る存在なのかもしれ ない。しかし小平市を後にして岡山に転居している三田先生の元には、いまだた くさんの東京周辺からの患者さんが診察に来られる。 三田先生自体が放射線...
