2011年3月31日

4月5日(火)福島原発事故から学ぶ!!@大田区

大田区でのお昼の講演会です。
お誘いあわせ、ご参加ください。

メルマガでは曜日が間違っていました。お詫びいたします。

+*+*+*+*+*+*+*

福島原発事故から学ぶ!!
~被災地復興のために私たちにできることとは~

政府や専門家の安全性を強調する報道に、これからどうなるの?子どもたちは大丈夫?と不安は募るばかりです。放射能汚染や風評被害に負けない正しい情報から、持続可能なエネルギー政策で次世代に負担を先送りしない、子どもたちの未来に希望の持てる社会づくりを考えましょう。

日時:4月5日(火)PM1:00~3:30
場所:大田区立消費者センター
講師:田中 優さん
未来バンク事業組合理事長
参加費:300円

主 催:未来につなぐ大田まちづくりの会"まち丼"
共 催:生活クラブ運動グループ大田地域協議会
連絡先:3739-8060 (〆野)

2011年3月30日

4月3日 ~福島原発事故をきっかけに~『エネルギーの未来を考える』@久留米

久留米でも講演会が企画されています。
どうぞお誘いあわせ、お出かけください!

・・・・・・・・

日時:2011年4月3日(日) 13時30分会場 14時00分開演 15時30分終了(予定)


タイトル:~福島原発事故をきっかけに~『エネルギーの未来を考える』

内容:あのチェルノブイリ事故から25年ネルギー問題や環境問題、日本の援助といった諸問題に取り組んでこられた田中優さん。
これまでの取り組みから今のエネルギー政策の現状、原発の問題点、そして新しいエネルギー政策の提言まで、私たちがどんな世界を作っていけるのか、分かりやすくお話いただきます。

震災とともに、福島原子力発電所では危機的な状況が続いています。今、知っておくべき大切な事とは何か?
原発震災の正しい解説、内部被ばくの実態、復興、原発に替わる日本の新しいエネルギー政策提言etc・・・。
私たちはこれからどんな世界をつくっていけるのか、未来に向けて今できること。私たちが担う事。
明るい未来を作るには、よりよい仕組みを作ること。
「絶望」を「希望」に変えるお話をしていただきます。そして、私たちができること!を一緒に考え、行動していきましょう。

会場:石橋文化センター共同ホール

参加費:大人999円(寄付199円) 学生500円(寄付100円)

主催者:エネルギーの未来を考える実行委員会

主催者連絡先:電 話 080-1781-7195(担当:諌山)

2011年3月29日

4月1日 《天然住宅主催》田中優・講演会決定!



《天然住宅主催》田中優・講演会決定!


東北地方太平洋沖地震に伴う東京電力原発事故から2週間が経ち、原発の状況や被災者、復旧活動も刻々と変化しています。
今回の原発事故を、「エネルギー問題のターニングポイントにしたい」と語る田中優は、国産材と自然素材を使った非営利の住宅会社「天然住宅」の共同代表でもあります。天然住宅ではこれまで、健康と環境に配慮した家づくりはもちろん、バイオマスや太陽熱など、自然エネルギーを取り入れた持続可能な暮らしを提案してきました。今回の原発事故を受け、より強く、リスクの高いエネルギーから自然エネルギーへシフトしていく必要性を感じるとともに、私たちだからこそできる被災地への持続的な支援活動があるのではないかという想いから、今回講演を企画しました。
現在、全国各地での講演会で注目を集める、誰もが知りたい原発の問題はもちろん、新しい状況に対応し、私たちがこれからできること、必要なことなど、盛り沢山の内容でお届けします。

是非みなさん、お誘い合わせの上ご参加ください!


●開催概要●

■日時
2011年4月1日(金)19:00~21:15 (開場18:20~)
■会場
芝浦港南区民センター1階ホール
港区芝浦4丁目13番1号
→JR山手線・京浜東北線 田町駅 東口 徒歩10分
→地下鉄 浅草線・三田線 三田駅 A4出口 徒歩12分
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/center/sibaurakounankuminsenta/index.html

■参加費
無料
→宮城県気仙沼の被災者支援のための支援金にご協力ください。

■定員
235名
→タイトなスケジュールでの告知のため、予約は不要ですが、当日参加者が殺到し、会場が狭くなってしまう場合もありますので予めご了承ください。

■ゲスト
田中優
「未来バンク理事長」「日本国際ボランティアセンター」「足温ネット」理事、「ap bank」監事、「一般社団法人 天然住宅」共同代表を務める。現在、立教大学大学院、和光大学大学院の非常勤講師。

田中優 ブログ
http://tanakayu.blogspot.com/
20年以上前から原発問題に関わってきた田中優。今回の原発事故後、各地で緊急的に企画された講演会には、毎回会場に入りきらない程の人たちが集まっています。3月13日に行われた大阪講演会の動画再生回数はすでに15万回以上と、今多くの注目を集めています。

■主催
森を守って 健康長もち。
一般社団法人 天然住宅
03-5726-4226
http://tennen.org/

4月10日 yasutacafe第7弾@新潟

4月10日
yasutacafe第7弾は
田中優さんと共にお送りします。

テーマは「電磁波」

電磁波ってどんな存在なんでしょう?
良いもの?
悪いもの?
そんな疑問に田中優さんが答えてくれます。

見えない所で
沢山感じている電磁波
その電磁波の実態を
解り易くお話してもらいます。

今回もyasutacafeでは
あたたかい飲み物とともに
こころよりお待ちしております。

4月10日日曜日
三条商工会議所1F(三条市須頃1-20)

16時30分 開場
17時00分 田中優さんのお話
19時30分 質問タイム
20時00 分 終了予定

チケット
前売2,000円(ドリ ンク付) 小学生以下無料
当日2,500円(ドリンク付)

お問い合せ&予約
yasutacafe@gmail.com
09086107017

東北大震災緊急講演会@福岡

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                       □
□                       □
□       東北大震災緊急講演会      □
□        ゲスト:田中 優       □
□      2011年 4月2日(土)    □
□                       □
□                       □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

震災とともに、福島原子力発電所では危機的な状況が続
いています。今、知っておくべき大事なこととは何か?
原発震災の正しい解説、内部被ばくの実態、復興、原発
に替わる日本の新しいエネルギー政策提言etc…。
私たちはこれからどんな世界をつくっていけるのか、
未来に向けて今できることを、わかりやすくお話いただ
きます。

◆日時
2011年4月2日(土)
18:30 入場
19:00 開演
21:30 終了

◆参加費
¥1,000

◆会場
福岡市中央市民センター・ホール
福岡市中央区赤坂2-5-8
Tel.092-714-5521

地下鉄赤坂駅2番出口より徒歩5分
明治通り赤坂門バス停より徒歩5分
国体道路警固町バス停より徒歩3分

◆主催
みらい実行委員会 http://carnivals.blog93.fc2.com/

◆問い合わせ
電 話:092-522-8332
メール:f-info@npo-kibo.jp

2011年3月27日

天然住宅バンクより、「くりこま募金」のお願い

~~天然住宅バンク ブログより~~

 今回の大地震で最大震度を記録した宮城県栗原市に、私たちがともに活動している「栗駒木材㈱」があります。安全な木材を供給してくれている誠実な会社です。彼らのところでは、幸いスタッフも家族にも、工場自体も大丈夫でした。
 ところが震災で連絡が取れなくなっていた間に、彼らは地元のNPOと連携し、被災者の救援・受け入れ、そして誰にも気づかれない小規模避難施設へと救援物資を送り届けてきたのです。そして連絡が届いた第一声は、「恥ずかしいけれどおカネが底をついたので支援してほしい」というものでした。

 彼らは小さな発電機はあるものの、暖房器具のない避難施設にペレットとペレットストーブを届けたり、必要な物資を自らのトラックと貴重な燃料を使って届けていました。ストーブは「とても暖かい」と喜ばれたそうです。
 一般社団法人の「天然住宅」も、彼らの想いに賛同し、少しでも活動を支えるお手伝いができたらと共に活動をはじめました。
http://tennenjutaku.seesaa.net/article/191227826.html

 ご存じの通り、今回の震災による津波、そして原発事故による被害はとても大きく、被災地、被災者への支援が必要です。しかも今なお福島原発が放射能を流し続けているように、長きに渡り支援が必要とされます。
 私たちは、この支援活動を一時的のものでなく、「持続できる社会」になるまで、継続的に行っていこうと思っています。最終的には彼ら自身の力で、彼ら自身の生活が成り立つようにしていくことが必要なのですから。

 そのために必要な活動資金を、栗駒木材を経て地域の被災者への義援金として集めたいと思っています。彼らの現状の被災を回復し、彼らへの想いや共感を形にして届けていきたいと思います。折りしも2011年3月24日の今日、交通は回復しました。物資の不足はこれから解消されていくと思います。しかし栗駒木材が負担してしまった救援費用と、今後の生活の回復のために、お気持ちを寄付していただけますと幸いです。

 振込先は、非営利のNPOバンクである「天然住宅バンク」でいったん受け取ってから届けます。以下の口座にお願いします。
 皆さまからのご協力、心よりお願い申し上げます。

****

振込先は下記の通りです。

●ゆうちょ銀行 目黒柿の木坂
00110-2-651692
天然住宅バンク(テンネンジュウタクバンク)

※他行等からゆうちょ銀行へ振込の場合
店番:0一九(ゼロイチキュウ)店(019)
預金種目:当座
口座番号:0651692

振込用紙の備考欄に必ず「震災支援」と明記してください。

ゆうちょ銀行でお振込ができない方、西武信用金庫でも承っております。
その場合、備考欄への記載の有無に関わらず、
こちらでは「震災支援」なのか「通常の出資」なのか
確認をとることができません。
お手数ですが、必ずメールや電話にてご連絡いただきますようお願い致します。
メール:info@tennenbank.org
電話番号:03-5726-4226
担当:天然住宅バンク事務局 井上


●西武信用金庫 中目黒支店
普通 2039060
天然住宅バンク(テンネンジュウタクバンク)

皆さまのご支援、ご協力を心よりお待ち申し上げます。

2011年3月26日

第8回中国☆内モンゴル植林ツアー中止のお知らせ

□◆ 大事なおしらせ    ■□◆◇◆◇■□■□

メルマガ第89号でお知らせいたしました「第8回中国☆内モンゴル植林ツアー」は、中止となりました。


以下、主催者HPより~
http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/?p=8364

東北地方太平洋沖地震支援に伴い今回の内モンゴル植林を中止させていただきます。

いつもWONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL を応援していただき本当にありがとうござます。
多くの方に楽しみにしていただいていた第8回内モンゴル植林ツアーを中止することになりました。
楽しみにしていただいていたみなさん本当に申し訳ありません。

make the hevanは今年行われる予定だった海外支援を全て中止し(カンボジア支援は除く)、東北地方太平洋沖地震支援を行っていきます。
みんなで助け合い心を一つにして復興に力を入れていきたいと思います。

落ち着きましたら今まで5年間続けてきた内モンゴルツアーも再開したいと考えております。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

東北地方太平洋沖地震支援め組HP:
 http://maketheheaven.com/egao/?page_id=1350

2011年3月25日

27日(日)@世田谷 「田中優さんと一緒に考える やっぱり原発? それとも違う道?」

緊急講演会 福島原発事故
「田中優さんと一緒に考える やっぱり原発? それとも違う道?」

2011年3月27日(日)午後7時~9時
世田谷区立烏山区民センター 2階大広間
〈京王線千歳烏山駅下車〉
参加費800円

 大震災、津波、そしてそのあとに原発事故がおこった。
原発事故の先行きは いまだ分からず、住民の30 km 範囲の避難は続き、農産物や水産物からも放射 能が検出されている。

 福島原発の恩恵を受けてきたのは地域の被災者ではなく、大量のエネルギー を消費してきた首都圏の住民たちだ(それは、新潟の柏崎刈羽 原発も同 じ)。
計画停電の続く中、やはり私たちはこのまま原発とともに生きる暮らし を選ばなくてはならないのだろうか。

 長く原発問題にかかわり、「今回のことをエネルギー問題のターニングポイ ントにできるかどうかだ」と述べる田中優さんに、今回の福島原発の 事故に ついてとこれからのエネルギーについてお話していただく。
私たちの今とこれ からを一緒に考えましょう。

田中優プロフィール
「未来バンク事業組合」理事長。
地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点 に、環境、経済、平和などに取り組むさまざまなNGO活動に関わ る。
「日本国際ボランティアセンター」「足温ネット」理事、「ap bank」監事、「一般社 団 天然住宅」共同代表も務める。
現在、立教大学大学院、和光大学大学院の 非常勤講師。
著書(共著含む)に『環境破壊のメカニズ ム』(北斗出版)、 『戦争をやめさせ環境破壊をくいとめる新しい社会のつくり方』、『世界から 貧しさをなくす30の方法』(以上、合同出 版)、『ヤマダ電機で電気自動 車(クルマ)を買おう』(ランダムハウ ス)ほか多数。最新刊は『幸せを届け るボランティア 不幸を招くボランティア』(河出書房新社)。

田中優の'持続する志 
http://tanakayu.blogspot.com/
 
主催:今とこれからを考える一滴の会 
03-5313-1525
(留守がちですのでメッセージをのこしてください)

2011年3月24日

優さんの動画、人気。

17日の講演会@大阪の動画が人気です。
http://tanakayu.blogspot.com/2011/03/17.html

おとといもうすぐ再生回数50,000回、と思っていたのですが、昨日70,000回越えました。

すると、いまは84,000回になっています。たった1週間で。

一時間ありますが、お時間のあるときにどうぞご覧ください。
           ↓
http://www.ustream.tv/recorded/13373990

2011年3月23日

メルマガ読者3,000人突破!

本日、
田中優のメルマガ「持続する志」の読者さんが

3,000人を突破いたしました!
ありがとうございます!

これまで、不定期に第93号まで発行しております。

※この画面右側からメルマガが登録できます。

バックナンバーはこちらで読めます
http://blog.mag2.com/m/log/0000251633/

決定! 大阪26日~日本復興支援イベント~『Re:Birth JAPAN!!』

大阪で緊急講演会・ふたたび決定!


■□■□■□■

~日本復興支援イベント~
『Re:Birth JAPAN!!』

現状を正しく知れば、必ず可能性が見えてくる。
未来をみんなで築いていこう!!
http://kajipito.net/shinentai/

■□■□■□■

◆2011年3月26日(土)
大阪・城東区民ホール
(地下鉄長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目」下車 1番出口より徒歩8分
JR大阪環状線、京阪電車「京橋」下車 徒歩12分)

開場:13時  開演:13時半~19時

入場無料 →カンパをお願いします
※ご予約は不要です。直接会場へお越しください。

■□■□■□■

いろいろな情報が飛び交いなにを信じていいのか混乱している今。
福島第一原子力発電所で起こっていること

放射能の特性についてや、対処法の話
現地のお話や、そこで感じたこと

「今、僕たちに何ができるのか?」
一緒に考えてみませんか

ひとりでも多くの方に聴いていただけたらと思っています。

◆内容
◎田中優 講演
◎筒井正浩 トークライブ
◎森源太 ライブ
◎南ぬ風人まーちゃんうーぽー ライブ
◎他、応援でゲストが駆けつける予定あり

■□■□■□■
◆問い合わせ:心援隊 事務局(風人の家)
〒532-0011 大阪市淀川区西中島1-9-16-201
TEL:06-6101-8818 FAX:06-6889-7731
メール:shinentai@painukaji.com
■□■□■□■


2011年3月22日

明日23日夜の緊急講演会!「福島原発で何が起きているか」@江戸川

東京都内での緊急講演会です。

以下、主催者の「江戸川憲法を読む会」からのお知らせです。


***********

3月の例会は、ニュースでお知らせしたように沖縄安保問題を予定しておりましたが、急きょ予定を変更し、長いこと原発問題に取り組み全国的に活動をしておられる田中優さんにお話しをうかがうことにしました。

ニュースだけではわからないことや不安に思っていることなど、多々あるかと思いますが、詳しいお話が聞けると思います。皆さまの周りの方をお誘い合わせのうえご参加くださるようお願いします。


■日時;3月23日(水)午後6時30分~
■場所;グリーンパレス305号室(江戸川区松島)
 http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/bunkachiiki/green_palace/index.html
■テーマ;「福島原発で何が起きているか-原発問題を考える」
■講師;田中 優さん(環境活動家・未来バンク理事長)

◇事務局 小畑美智子(090-6650-6148)


***********

2011年3月21日

<鳥取のみなさま>中根桂子×田中優講演会


優さん、今日から鳥取に入りました。
明日も講演会があります!

優さんのつよ~い応援団、愛知のbanbiさんこと中根桂子さんとの協力タッグです!
予定された内容のほか、今一番知りたい情報も満載。

鳥取のみなさん、ぜひ!

22日(火)9:30~12:30

「そらやま春の寺子屋スペシャル」
目からうろこの社会の時間

中根桂子×田中優
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/e0a2b5c929c2aefb36889414e645b43b

前売り500円 当日800円(託児あり。要申込)

とりぎん文化会館 第二会議室(鳥取市)

主催 ハーモニイカレッジ
http://www.harmony-college.or.jp/
http://sorayamax.exblog.jp/

0858-84-3415  090-7594-5141


2011年3月20日

小林武史×田中優 緊急会議(2)

「エコレゾウェブ」に後半が掲載されました!

http://www.eco-reso.jp/

ぜひ!お読みください。

田中優×小林武史 緊急会議(2)
「新しいエネルギーの未来」
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110319_4986.php

これまでの体制が崩れてしまった今、必要なのは"元通り"にすることではなく、"よりよい仕組みを作る"こと。実は、日本にはたくさんの新しい技術が生まれている。明るい未来に向かうには、どんな道を選べばいいのか?

2011年3月19日

小林武史×田中優 緊急会議(1)

「エコレゾウェブ」に掲載されました!
http://www.eco-reso.jp/

ぜひ!お読みください。

田中優×小林武史 緊急会議(1)
 「今だからこそできる話がある」
http://www.eco-reso.jp/feature/cat1593/20110318_4983.php

優さんと小林さんのツーショット~(*^_^*)!

2011年3月18日

【重要】明日の講演会、会場変更・追加講演会あり


【重要】19日午前の主催者の木村さんから講演会の会場変更のお知らせです!

・・・・・

木村真樹です。こんばんは。

昨日告知しました、明日19日(土) 午前に開催する田中優さんの講演会@名古屋ですが、広報開始以来、
問い合わせが殺到しておりまして、定員をはるかに上回る方がお越しになる可能性が高くなってきました…(汗)

そのため、地下鉄東山線「新栄町」近隣にあります、 下記の別会場へ変更することにしました。

◆会場
 SPACE "D" Aホール
 (地下鉄東山線「新栄町」2番出口から徒歩2分)
 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2-1-9 雲竜FLEXビル西館5F
 http://www.diamond-hall.com/spaced/index.html

直前のご案内となってしまい、申し訳ありません<(_ _)>
明日は会場付近でmomoの誘導スタッフも配置する予定ですが、 どうかお気をつけて、ご来場いただけますと幸いです。

なお、変更した会場は、200名でも入るところになりますので、 ご家族やご友人、お知り合いの方などをお誘い合わせの上、
お越しいただいても大丈夫かと思います。
(新たに会場費も発生したため、さらなるカンパを期待しています!)

以下、修正後の開催概要になります。
どうぞよろしくお願いします!


●開催概要●

◆日時
 2011年3月19日(土) 10:00~12:30(09:45~開場)

◆会場 ※「カフェ・パルル」から変更になりました!
 SPACE "D" Aホール
 (地下鉄東山線「新栄町」2番出口から徒歩2分)
 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2-1-9 雲竜FLEXビル西館5F
 
 http://www.diamond-hall.com/spaced/index.html

◆参加費
 無料(カンパ制)
→みなさんのカンパから優さんの交通費や会場費を捻出したいと考えています。
→残金は、その日の午後に名古屋・栄で街頭募金活動を実施する
 NPO法人レスキューストックヤードへ寄付する予定です↓
 
 http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2011/03/post-256.html

◆定員
 200名
→タイトなスケジュールでの告知のため、予約は不要です。

◆ゲスト
 田中優さん(未来バンク事業組合 理事長)
 
 http://www.geocities.jp/mirai_bank/
 
 http://tanakayu.blogspot.com/

◆主催
 コミュニティ・ユース・バンクmomo
 
 http://www.momobank.net


~~~~~~~~~~~~~~


19日夜の部の追加講演会です!

【田中優 東北関東大震災チャリティ講演会 in 豊橋】

●日程  3月19日(土)
●時間  19:00~20:45(開始時間が多少遅れる場合が あります)
●参加費 カンパ(場所代+優さんの交通費以外は被災地への募金 にします)
●予約  不要  
●会場  カリオンビル 多目的ホール 豊橋駅徒歩10分
●住所  〒440-0897 愛知県豊橋市松葉町二丁目63 番地豊橋市民センター
●会場アクセス  
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/citizenscenter /accessmap.html
●主催  虹のとびら 茶ー民カフェ
●連絡先 山口ケヴィン 0532-53-2850※無料駐車場はございません。公共の駐車場か交通機関をご利用下さい




緊急講演会決定!19日@名古屋・岡崎!


緊急講演会 その2

<3月19日(土) 名古屋 >

http://kimura-office.net/whats-new/post_001016.html
NPOバンクの大先輩「未来バンク事業組合」の理事長・田中優さんが19日(土) に名古屋へいらっしゃることになりました。

あさっての告知で大変恐縮ですが、優さんには、今回の大震災でクローズアップされている「原子力発電」についてお話いただく予定です。

【参考】
アースデイ東京からの大震災に関する緊急記者発表の映像
http://www.earthday-tokyo.org/2011/news/2011/03/3141400ustream.html
→田中優さんが、福島原発で起こっている原発震災に関する
 解説をしています。
 祝島や上関原発のことも含め、お話しています。
 (17分50秒~50分まで/1時間3分~)

優さんのお話から次のアクションを一緒に考えませんか。
みなさまのご参加をお待ちしています!


●開催概要●

◆日時
 2011年3月19日(土) 10:00~12:30(09:45~開場)

◆会場

※会場が変更になりました!

ご注意ください!

http://tanakayu.blogspot.com/2011/03/blog-post_18.html

SPACE "D" Aホール (地下鉄東山線「新栄町」2番出口から徒歩2分) 
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2-1-9 雲竜FLEXビル西館5F 
 http://www.diamond-hall.com/spaced/index.html

◆参加費
 無料(カンパ制)
→みなさんのカンパから優さんの交通費くらいは捻出したいと
 考えています。
→残金は、その日の午後に名古屋・栄で街頭募金活動を実施するNPO法人レスキューストックヤードへ寄付する予定です↓
 
http://rsy-nagoya.com/rsy/blog/2011/03/post-256.html

◆定員
200名(予約不要) 


◆ゲスト
 田中優さん(未来バンク事業組合 理事長)
 
http://www.geocities.jp/mirai_bank/
 
http://tanakayu.blogspot.com/

◆主催
 コミュニティ・ユース・バンクmomo
 
http://www.momobank.net/


以上


~~~~~~


緊急講演会 その3

<3月19日(土) 岡崎 >

【田中優 東北関東大震災チャリティ講演会 in おかざき】

原発事故が起こり、日本中が、世界中が原発不安にさいなまれるなか、本当のこと、これからどうしたらいいのか?の解決策を田中優さんが具体的に冷静に教えてくれます。
優さんは 「パニックになってはいけない」と繰り返し言っています。
私達もパニックにならないように、不安な今だからこそ、優さんからたくさんの勇気をもらいましょう。
もっとも信頼できるお話が聞ける人です。

優さんは原発運動に関わって23年。
莫大なデータを持ち、反原発がタブー視される中、日本中を回り、 講演で、著書で原発の危険性を訴えてきました。
「テレビでは教えてくれない本当のこと」「絶望を希望に変えるお話」を、是非是非聞きに来てください!


日程  3月19日(土)
時間  15:00~17:00
参加費 カンパ(場所代+優さんの交通費以外は被災地への募金にします)
予約  一応、お申し込みください(定員60人)
会場  岡崎市西部地域交流センターやはぎかん
住所  岡崎市矢作町尊所45-1(「名鉄 矢作橋」下車、徒歩2分)
会場アクセス 
http://www.city.okazaki.aichi.jp/secure/6663/seibukoutuu.pdf

主催  あいちエコピースデザイン
連絡先 
ke-tin@banbino.jp(中根)
(当日の連絡)090-1280-0033 


2011年3月17日

東北地方太平洋沖地震に関しての対応について (一般社団法人天然住宅)

http://tennenjutaku.seesaa.net/article/191047607.html

お客様各位 2011/3/16

一般社団法人 天然住宅
株式会社 アンビエックス
株式会社 素材工房

東北地方太平洋沖地震に関しての対応について

拝啓

平素は弊社事業に多大なご関心を寄せていただき、
また御贔屓にあずかりまして、まことにありがとうございます。
同時に被災者の方々、また御親戚・知人などが被災された方々におかれましては、謹んでお見舞い申し上げます。

弊社は幸いにも被災を免れ、進行中の全ての現場とすでに
お住まいになられているお客様のご無事と安全も確認がとれました。
また、お引き渡し直前だったお客様にも地震後、無事にお引き渡しを終えることができました。

さて、多くの御心配をおかけしております木材産地である宮城県栗駒山の様子ですが、取引先スタッフと施設の無事の確認含め、少しずつ状況の把握ができてまいりました。
電気・通信の復旧、物流路線の確保など現時点では懸案事項も残しますが、方向性としては地震前の通常操業に向け復旧作業が始まります。
弊社としては、復興における最大の貢献は仕事の発注を続けることであると考え、現地とこの考え方を共有いたしました。

緊詰のお客様に関しましては、葉枯らし乾燥など天日乾燥材の国産材を使うことも視野に産地との調整に入りました。

納期・品質の面でのご迷惑をお掛けしないよう最大限努力してまいりますので、何卒ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

また、3月中に天然住宅で開催予定であった各住宅見学会は、交通の混乱と計画停電、現地までのお客様への安全配慮などにより、 いちどすべてキャンセルとさせていただきます。

既にお申込みいただいているお客様におかれましては、大変残念な判断となりましたことをお詫び申し上げます。
今後の開催につきましてはあらためてお知らせしたいと思いますので、あわせてよろしくお願いいたします。

敬具


******************************************
------------------------------------------
◎ 見学会、およびその他のNEWS & EVENT
------------------------------------------
******************************************

3月中に天然住宅で開催予定であった各住宅見学会は、
交通の混乱と計画停電、現地までのお客様への安全配慮などにより、
いちどすべてキャンセルとさせていただきます。

◇ 4/23(土)-4/24(日) アースデイ東京ほか
http://www.earthday-tokyo.org/
出展予定

◆ 4/29(金祝)--5/1(日) 皮むき間伐&伐採体験@宮城県栗駒山
http://tennen.org/kawamuki.html

◇ 5/22(日) 映画「幸せの経済学」ヘレナ・ノーバーグ=ホッジさん他
国際多様性デーに全国で一斉に自主上映会を同時開催する予定。上映者募集中!
http://www.shiawaseno.net/

◇ 2012 6月 地球サミット@ブラジル(リオから10年)
http://earthsummit2012.jp/
伝説のスピーチ。当時よりさらに今必見です。
http://www.youtube.com/watch?v=C2g473JWAEg


******************************************
------------------------------------------

森を守って 健康 長もち

一般社団法人 天然住宅  
http://tennen.org/

代表 相根(さがね)昭典  共同代表 田中優
〒152-0031 東京都目黒区中根1-10-18
東急東横線「都立大学」駅徒歩7分
Tel: 03-5726-4226(月-金 10-18時)
FAX: 03-3725-5652
info@tennen.org
twitter: http://twitter.com/tennenjutaku

2011年3月16日

緊急!17日(木)大阪で田中優講演会。


<< 緊急講演会のお知らせです! >>

本日、急遽決まりました。
大阪方面の方々にどうぞお知らせください!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


田中優さん講演会in大阪 ~‪原子力発電の現状‬~


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

いろいろな情報が飛び交いなにを信じていいのか混乱している今。

福島第一原子力発電所で起こっていることを、

今後の可能性、放射能の特性についてや、対処法も含めた、

「今すぐに僕たちに何ができるのか?」正しい情報を分かりやすく話していただ
きます。

ひとりでも多くの方に聴いていただけたらと思っています。

まずは知ることから、出来ることから始めよう。

今こそ心をひとつに日本の未来のために動いていきましょう。

急ですが、無料ですのでぜひ!

お誘い合わせの上お越しください。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


【日時】2011年3月17日(木)
開場18:00 開演18:30終演21:00

【入場無料】予約は不要です(カンパ制)

【場所】東淀川区民ホール ※大阪市東淀川区豊新2-1-4(東淀川区役所1F)
  阪急京都線・淡路駅より徒歩15分

【講師】ap bank監事 / 未来バンク理事長 田中 優さん

【主催】め組JAPAN関西 http://kajipito.net/megumi/

【Blog】 :  http://ameblo.jp/megumi-kansai/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



今回、日本だけでなく世界中の人たちが協力しひとつになろうとしています

国内でもたくさんの人達が、自分にできることを探して動いてくれています

そして、世界中の人々が日本人に賞賛しています

日本は、すばらしい国です

みんなでこの困難を乗り越えていこう

日本に…世界中に…愛と笑顔に満ちあふれていきますように♪

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

サポート基金にご協力ください
義援金受付口座 め組JAPAN関西
ゆうちょ銀行 普通14100-93145381
他金融機関からの振込
店番418 四一八支店 普通口座 9314538
★直、サポート基金の25%は活動費に、75%は直接支援費にさせていただきます

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

13日「今、僕たちにできること」の優さんYOUTUBE動画

主催者さんから送っていただきました!

「とにかくわかりやすかった!」「無駄に不安を煽るTV報道もある中、放射線の影響や対処法、食物摂取の注意点などがよくわかった」と好評の声をいただいています。


3/13 大阪豊中での
~東北地方太平洋沖地震・支援イベント~ 
『今、僕たちにできること』http://kajipito.net/shien/

田中優さんのトークyoutube映像です。

テーマは「原子力発電の現状」
1~5に分かれています。

http://www.youtube.com/user/smileheartmasae?feature=mhum

【重要】静岡・講演会中止のお知らせ

講演会中止のお知らせです。

昨夜、静岡を震源とする大きな地震もありましたので、
本日、19日静岡県磐田市での講演会主催者さんからも
中止決定の連絡を受けました。

19日(土)
平成22年度 磐田市協働シンポジウムワークピア磐田(静岡県磐田市)
は、中止となりました。

http://tanakayu.blogspot.com/2011/03/20113.html


各地で大きな地震・余震が続いていますので、
どうぞお気をつけください。


2011年3月15日

あなたのネットワークで被災者の受け入れを

□◆ 田中 優 より ◇■□■□◆◇◆◇■□■□


「あなたのネットワークで被災者の受け入れを」


遠隔地の支援が大事!!

 「遠隔地で募金しかできることがない」という声をよく聞きます。とんでもない!
 遠隔地だからできることがあるんです。残念ながら今回の震災には放射能汚染という恐ろしい二次被害がついてきてしまいました。私たちにとっては必然的で、全然「想定外」の事態ではないですが。
 ということは、これから必要になるのは一時的にか長年に渡ってか分かりませんが、被災地の人たちを受け入れられる比較的安全な土地になります。ですから「私の地域で何人、いつまでだったら受け入れられる」と言ってもらえることが一番重要です。本来は政府が考えるべきことですが、先日阪神・淡路被災者が立ち退きを求められたように、政府はまともな対策を打ったことがありません。
 しかし長年に渡っては困るということももちろんあります。だから契約書の形を作った上で受け入れる必要があると思います。

 緊急度の高い人から順に 現実に、今放射能が流れ始めていて、小さな子どものいる人たちは気が気でない思いをしていることでしょう。まだ原発事故はどうなるか予断を許しませんから、当面は一時的なシェルターでいいから受け入れてあげることが必要でしょう。しかも、だれかれかまわずしたのでは困ってしまいます。だから緊急度の高さから考えて、福島原発からの距離の近い人、被害を受けやすい妊婦さんや小さなお子さんをお持ちの方、などから順に受け入れることになると思います。受け入れるとしても、自分で勝手に生きられるタイプの人からそうでない人もいます。そうでない人のほうが緊急度が高いものです。家族を分けてはいけないので家族数を含めてそのバランスで、受け入れを直接相談していく必要があると思います。今、ある団体でそれができないか、相談しているところです。


原発保険の活用を

 データ把握も大事なんです。こうした費用も本来は保険でカバーされるべきものだからです。原発には「原子力損害賠償制度」があって、一炉心、一事故あたり1200億円まで保険から賠償され、それを超える部分は政府から補てんされることになっています。今回の事故では賠償しきれないと思います。だからとりまとめて早めに申請することが大事だと思うのです。ちなみに保険会社はこの保険をさらにイギリスのロイズだと思いますが再保険をかけていて、そこから1200億円は賠償されるはずです。この保険はイギリス貴族の大金持ちたちが個人で保証しているはずなので、今ごろ真っ青になっているでしょう。

 この再保険、最初に日本に原発がつくられた時、相談して断られています。「地震国日本に、そんな保険がかけられるはずないだろう」と。それで支払上限額を600億円までにして、それで再保険に加入することができたのです。当時、一炉心あたり3億円弱の保険料だったはずなので、当時は200年に一回支払う計算だったことになります。日本には54基もあるのだから、4年に一回は支払う計算だったわけですね。それほど原発は安全ではないものなのです。でもそんな話、こんなときでなければ誰も聞きません。
 この「原子力損害賠償制度」もきちんと活用して、電力会社と政府にも、きちんと賠償させなければなりません!


足元からの支援を

 だからむやみに支援に出かけなくていいんです。そうではなくて、あなたの地域で生きている場所でできることをしてください。私たちは名声を受けたいわけではないし、自己満足したいわけでもないでしょう。本来、こうした気持ちを実現することは、自分の生きざまのためのことなのです。
 みんなで連絡し合って、できることを地域から考えてほしいと願うのです。

「2011年3月15日、今日から空気は危険になる?」


□◆ 田中 優 より ◇■□■□◆◇◆◇■□■□


「2011年3月15日、今日から空気は危険になる?」


 とにかく落ち着いてから動きましょう。何かする前に、大きく深呼吸してから。そして睡眠や食事をサボると判断が鈍りますか
ら、必要なことは欠かさないように。


東京に来るかもしれない放射能

 いよいよこの日が来てしまったと思う。原発に反対して23年、 いつかはこうなると思っていた事態に直面する。でもまだこれが最悪ではない。もし核爆発を起こせばもっと悪い事態になる。子どもを授かったばかりの女の子から相談があった。たぶんいい歳なんだと思うけど、小学生のころから知っていたから今もぼくからは子どもに思える。どうしたらいいのか、と。

 ぼくは昨夜メールした。「今まで風は海に吹いていた。でもいよいよ北風に変わった。しかも放射能の排出濃度が高まってきた。
悪いことに今日から雨になる。対策しないといけない」と。「可能なら旅行のつもりで落ち着くまでどっか西に(日本は偏西風地
帯なのでおおむねの流れは西風だ)出かけるといいんだけどね。無理だったら雨には当たらず、可能な限り厚いマスクしてから外出してね」と。でもあわてなくていい。東京までの距離は約220キロメートル。風速3メートル程度であったなら、届くまでに18 時間かかるのだから。


放射性ヨウ素131を避ける

 核爆発は起こしていない現時点では、福島原発周辺の風も弱かったので気体以外はほとんど飛んでこないだろう。中でも気にしなければならないのはヨウ素131だ。これは甲状腺に貯められてガンなどを引き起こす。吸い込むだけで吸収する。もともと大事な元素で自然界には「放射性」のヨウ素なんかなかったから、生物は無警戒に体内に集めてしまうのだ。特に子ども、胎児に影響するので採らせたくない。そのためには先に甲状腺を放射性でないフツウのヨウ素で満たしておきたい。そうすれば排泄される確率が高くなるからだ。
 
 本当は「安定ヨウ素剤」がいい。人々が入手できずにいるのに『専門家』なる人たちはこう言う。「医師が処方するものです。
原子力災害などの緊急時に、指定された避難所などで服用指示があった場合のみ、服用してください」と。

 東京に流れてくる可能性があるのに、それだけの備蓄があるのかと聞きたい。『専門家』なるものは、見殺しにする専門家なんだろうか。でも、他のもので代替しようとすると副作用もある。40を超える年齢には効果がないとも。だから『医食同源』で考えるしかない。病院で甲状腺の検査をするときには、その前一週間は海藻類を食べないように指導するそうだ。つまりその分が影響する。ならばそれで防ぐしかないだろう。食べすぎれば問題だが、
ところがこの「ヨウ素を採るべき」という話を「ネットでのデマ」 としているのだ。
http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/touch/20110312/p1


いつまで気にしなければならない?

 しかしヨウ素131が分解して放射線を出して安定し、半分に減るまでの期間は8日だ(これを半減期という)。8日ごとに半分に減っていくから、もし一日で放射能が届かなくなるなら80日間経てば千分の一以下に減る。つまり80日間だけ、放射能の入っていないヨウ素の入った自然のものを、食べ過ぎない程度に、子どもたちには多めに食べさせるようにしよう。その間に周囲は千分の一以下の放射性ヨウ素に下がっているはずだからだ。

 しかし核爆発が起きたら、しかも風向きがこちらに向くなら、たくさんの長寿命の放射性物質に囲まれることになってしまう。
今回排出されたひとつは放射性セシウムだった。これは半減期が30年を超える。子宮や筋肉に集まる。放射性ストロンチウムでは骨に集まる。そこでガンなどを引き起こすのだ。しかし千分の一以下に減るには300年以上かかってしまうのだ。半減期は厄介な問題だ。福島第一発電所の三号機のプルサーマル燃料として使われているプルトニウムでは、半減期が2万4千年もある。だから放射能と生命は共存できないと主張してきたのだ。

 今朝のニュースの第一、二号炉の爆発はまだ核爆発ではない。これまで破られていなかった格納容器内での爆発だから、放射能を多く含んだ煙を排出しているものの、それは核爆発ではない。
「絶対安全」と言い切ってきた推進派、電力会社に責任を取ってもらおう。


みんなで被害も分かち合う

 「だから東北産の食品は食べない」というのは正しくない。降り注いだだけなら水で洗い流すことができるからだ。しかし約一
カ月経つと食品の中に栄養素として入り込み始める。だから当面は変わりなく洗って食べていればいい。その後は濃縮される率が問題になる。植物は濃縮度が低く、食物連鎖の上位(例えば肉や卵)にいけばいくほど高くなりやすい。

 しかしそれ以前に、東北の人たちにだけこの被害を押しつけるのはおかしくないか。ぼく自身を含めて現実に止められなかったのだ。だからもし被害を受けるなら(原発をこれまで推進してきた人は相応の責任取るべきだが)、人々全員で等しく引き受けるべき被害ではないか。ましてや海外の貧しい国に送ってはいけない。過去に貧しい国に輸出されてしまった例もたくさんあるのだ。

 しかし子どもたちだけは守らなければいけない。親が汚染したものを食べて、子どもたちにだけはなるべく安全なものを届ける べきだ。


生きなおすために

 原発内部の燃料が冷えるには約三カ月かかると言われている。そうならあと三ヶ月間は心配しなければならない。それまでは爆発やメルトダウンの危険性があるのだから。そして空に飛散した放射性物質は、雨とともに降り注ぐ。だから風向きと雨次第で放射能が土地に濃く残ったり、ほとんど残らなかったりする。しかしその被害を受けているのは私たちだけではない。ボスニア、イラク、アフガニスタンに、たくさんの放射性物質「劣化ウラン弾」を浴びせてきた。原子力の開発のために放射能汚染された大地は、 世界中に数え切れないほどだ。私たちはこれほど地球を生きられない場所に変えてきたのだ。

 明日から変わろう。汚染するのではなく生かせるように、壊すためではなく新たなものを作るために生きよう。この悲劇が、あ
の時点から変わったと言える変換の時にできるように。今日からは徹底してほしい。外から帰ったら、家に入る前にマスクをした まま埃を落とそう。


 もし風で届くなら、昨日までとは違う世界に生きなければならないのだ。


▽▲  ぜひともご覧ください。 ▽▲ 

14日(月)
アースデイ東京からの大震災についての緊急記者発表の映像です。
http://bit.ly/f1LGYe

田中優が、福島原発で起こっている原発震災に関する解説をいたしました。祝島、上関原発のことも含め、お話しています。
(17分50秒~50分まで・1時間3分~)

「私たちは、情報鎖国に生きています」



▽▲  優さんから、もうひと言   ▽▲

 活動は政府や自治体の下請けするものではない。しかし一方で現時点では放射能の問題があって、下手に動くだけでは二次災害を増やしかねません。
 活動を見極めてから義捐金をされたほうがいいと思います。





2011年3月14日

【重要】講演会延期・中止のお知らせ

今回の東日本大震災の影響による、
田中優講演会の延期・中止のお知らせです。

15日(火)に予定していました
「アレルギーフォーラム埼玉2011」 
http://www.secondleague.jp/?page_id=97
は延期、

17日(木)に予定していました
森を考えるカフェ
http://miyagibiomass.net/event/event.html
は中止

が決定いたしましたので、取り急ぎお知らせいたします。

http://tanakayu.blogspot.com/2011/03/20113.html

2011年3月12日

あすの『ハッピー植林フェスティバル』大阪は中止、東北地方太平洋沖地震・支援イベントに

***********************

~東北地方太平洋沖地震・支援イベント~
 『今、僕たちにできること』
http://kajipito.net/shien/

 開催のお知らせ

**********************

http://happy-fes.kajipito.net/2011/

◆大切なお知らせ◆

NGO風人ネットワーク(風人の家)より

代表の南ぬ風人まーちゃんうーぽーです


このたび、3月13日(日) 豊中市民会館 大ホールにて予定していました

『ハッピー植林フェスティバル』大阪は、

地震の影響により、開催を中止いたします

購入されたチケットは、払い戻しいたしますので、事務局までご連絡下さい

皆様の、ご理解のほど、よろしくお願いします



しかしながら

この状況でも、何か出来ることをしたいという思いから

被災地を支援するためのチャリティーイベントを開催いたします

皆様の参加をお待ちしています


■□■□■□■□■□
★☆★☆★☆★☆★☆

~東北地方太平洋沖地震・支援イベント~
 『今、僕たちにできること』
http://kajipito.net/shien/


何が出来るのか、語り合いませんか

今こそ心をひとつにして、日本の未来のために動いて行きましょう

★☆★☆★☆★☆★☆

◆2011年3月13日(日)大阪・豊中市民会館大ホール
 (阪急宝塚線・曽根駅より東へ300m)

開場:12時  開演:13時~19時

入場無料 →カンパをお願いします
 ※予約はいりません、会場へどうぞ

◆内容
◎田中優 講演
 原発のこと、未来のために今出来ることを、話していただきます
◎南ぬ風人まーちゃんうーぽー
 「祈りの唄」地球からのメッセージを伝えます
◎てんつくマン トークライブ
◎大嶋啓介  トークライブ
(ゲストは交通機関の関係上、出演できないこともあります。)
◎他、応援でゲストが駆けつける予定あり

◆企画
◎トークディスカッション
 「今できることを考える」
 「日本の未来のために動きだそう」
◎地球のために出来ること「植林への思い」

★☆★☆★☆★☆★☆

◆問い合わせ:NGO風人ネットワーク(風人の家)
〒532-0011 大阪市淀川区西中島1-9-16-201
TEL:06-6101-8818 FAX:06-6889-7731
メール:kajipito@painukaji.com

★☆★☆★☆★☆★☆
■□■□■□■□■□

2011年3月9日

3月20日は、とよた優さんDAY!?

3月20日(日)は、愛知県豊田市でたのしそ~うな イベントが!
これは、要チェックです!


2011年3月19日(土)~20(日)
まちパワーフェスタ
http://www.toyota-machinaka.com/festa/

(田中優は20日に登場。)

B館 T-FACE1F シティプラザ (豊田市若宮町1-57-1)
雨天決行 入場無料!

……………………

「地産地消・農の暮らし」など学校じゃ教えてくれないホントの話に耳を傾けよう!
田中優エコトークライブ

20日(日)13:30~
地産地消や農の暮らし、持続可能な社会づくり、環境問題など身近で分かりやすいテーマを、野外音楽フェス「ap bank」監事など幅広く活躍する田中優さんがお話してくれます。

MC・ナビゲーター中根桂子

……………………

「一箱のみの古本屋さん」が大集合の人気定番イベント
『とよた一箱古本市』vol.4

……………………

◯まちパワーオーガニックマーケット
◇とよた都市農山村交流ネットワークhttp://www.toyotasanson.net/
◇グリーンママンhttp://ameblo.jp/green-mamann/


太陽のもとステキな「音」を楽しもう!! サンシャイン・ジャグミング

20(日)
出演アーティスト
◯やじぃ&かむあそうトライブス
◯THE BORN


連絡先 ke-tin@banbino.jp (中根)


「TRUE INFOMATION」。

3月20日(日)

pm5:00 開場
pm6:00 田中優のECOトーク
pm8:00 ライブ 
    ◯やじぃ&かむあそうトライブス
    ◯千秋楽  
    ◯ボンクラ峠
PM10:00 終了

会場 「ぴっちゅ@豊田」  豊田市室町3-134-1
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/adae4462ad36ca6f1c28873370fc74a4

前売り 2,000円、当日2,200円(共に1ドリンク付き)
先着50名。

申し込み&問い合わせは… cosmic-birth@tg. commufa. jp

2011年3月6日

送電線の低周波電磁波は問題ないの?


□◆ 田中 優 より ◇■□■□◆◇◆◇■□■□


「送電線の低周波電磁波は問題ないの?」


オランダの電磁波基準は4ミリガウス以下

 2006年11月7日、読売新聞にこんな記事が載った*。

 『アムステルダムの中心部にあるクレイヌ・レーウス小学校。いつもの下校風景が戻ったのは、半年前のことだ。すべては学校の裏手に住む母親が抱いた、「隣の変電所は安全なのかしら」という疑問に始まった。変電所は、全校児童が毎日通る玄関のすぐ東隣にある。小3の長男と小2の長女を学校に通わせる母親は兄に相談し、電磁波問題に取り組む市民団体のウェブサイトにたどり着いた。スウェーデンのカロリンスカ研究所による1992年の報告を見つけた。「送電線からの電磁波が3ミリガウス以上の場所では小児白血病の発症率が3・8倍に高まる」という。周囲の保護者とともに、昨年9月、学校側に相談。これを受け、校内の電磁波の測定を専門業者に依頼。

 結果は変電所に最も近い2階の教室で4ミリガウス、玄関脇の遊具付近では16ミリガウスが計測された。学校は翌10月、変電所寄りの教室など2部屋を使っていた4年生などの児童を150メートル離れた別棟の校舎に移し、遊具も撤去した。「親の不安を深刻に受け止め、緊急避難的に対処した」と教頭は説明する。4年生の長男を持つ父は「たとえ小さなリスクでも可能な限り避けたい、というのが子を持つ親の率直な願いだ」と話す。

 その後も保護者側は学校や市、電力会社と協議を重ね、施設に遮へい設備を導入することで決着した。工事は今年5月に終了。2階の教室内で2ミリガウスに半減したことを確認し、児童らは7か月ぶりに元の校舎に戻った。約一千万円の工事費は市が負担した。

 オランダ政府は2005年10月、「15歳以下の子どもが長時間過ごす学校や保育園で4ミリガウス以上の電磁波が生じる状況は極力避けるべきだ」と地方自治体や電力会社に勧告した。アムステルダムの小学校は、勧告に基づき自治体が対応した「第一号」となった。』
http://www.yomiuri.co.jp/feature/kankyo/20061218ft01.htm


日本の電磁波基準は2000ミリガウス以下

 一方、2011年3月2日、柏市が各学校の電磁波測定結果を発表した。その結果、豊四季中学校は校庭で、14.8ミリガウス、教室でも7.7ミリガウス、富勢中学校でも教室で5.7ミリガウスだった。オランダでは「児童疎開」しなければならないが、柏市のホームページにはこう書いてあった。

『平成22年7月に、送電線に近接した17箇所の小中学校で電磁波の測定を行いました。測定の結果、いずれの学校においても、ICNIRP(国際非電離放射線防護委員会)が制定したガイドラインにおける磁界ばく露制限値(周波数50ヘルツで2000ミリガウス)を下回っていました。現在、日本においては電磁波の規制値は定められていませんが、近日中に経済産業省から2000ミリガウスを基準値とする省令が公布される予定です』と。
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/270200/p007386.html

 ぼくは当然そこには「安全ではないから対処します」と書かれているのだろうと思って読んでいた。しかし逆で、「2000ミリガウス以下だから基準を下回る」と書かれ、オランダの4ミリガウスの500倍も甘い基準で判定されていた。しかも「近日中に経済産業省から2000ミリガウスを基準値とする省令が公布される予定」という。経済産業省のホームページには今まさにパブリックコメントが募集されていた(2011/3/16まで)。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620111012


電磁波は安全?危険?

 日本で電磁波を問題だと言えば、「ひどく心配するようなものではない」と言われる。しかし現実に被害者は多発し、電磁波過敏症の患者は増え続けている。しかしそれも「実在するのかしないのかも明らかになっておらず、診断基準もない。電磁過敏症を訴える患者が電磁波の有無を感知できなかったという報告もいくつかあり、仮に電磁波過敏症が実在の病気だとしても、患者の多くはそれとは無関係の『心の病』だ」と言われてしまう。しかし電磁波過敏症の実在を確認したのは、他ならぬ世界保健機関のブルントラント事務局長(前ノルウェー首相)だったのだ。WHOは2007年に以下の発表をした。

 「送電線などから出る電磁波について、世界保健機関(WHO)は18日、新たな環境保健基準を公表した。各国での医学的調査を基に、平均3~4ミリガウス(ガウスは磁界の強さの単位)以上の磁界に日常的にさらされる子どもは、もっと弱い磁界で暮らす子どもに比べ、小児白血病にかかる確率が2倍程度に高まる可能性を認めた。WHOは新基準に基づき、各国に予防策をとるよう勧めた。超低周波に関する医学的調査は各国で実施されており、総合すると、白血病になる率が4ミリガウス以上で約2倍、3ミリガウス以上で1.7倍になると分析されている。WHOは今回、同様の結論に到達。しかし、動物や細胞の実験では発がんが立証されず、電磁波と発がんに因果関係があるとまでは言えないと指摘した。その上で、予防的考え方に基づいて磁界の強さについての安全指針作り、予防のための磁界測定などの対策をとるよう勧告した(毎日新聞 2007年6月19日)。」


電磁波過敏症患者の存在を認めて!

 ぼくがつらく感じるのは、現実に苦しんでいる電磁波過敏症患者の実在を認めない人たちがいることだ。世界初の化学物質過敏症患者のドキュメンタリー「いのちの林檎」に登場する早苗さんは、電磁波過敏症も併発している。そのため町に暮らすこともままならない。しかし多くの人が認めず、医師すら知らないために対応が遅れていく。その結果、深刻な状態に陥るのだ。これらの病気に最も重要なのは、予防策を取ることだというのに。

 その予防策は簡単だ。電力会社が送電線を三つ網にすればいい*。たったそれだけのコストを嫌って今日も新たな患者が生まれる。この日本はどこかおかしくないか。


*現在は「マイクロテスラ」で表示するが、単位をミリガウスに直した。10ミリガウス=1マイクロテスラ。
*詳しくは「告発・電磁波公害」元朝日新聞記者の松本健造著 緑風出版を参照。

2011年3月3日

2011年3月の講演会予定

遅くなりましたが、3月の講演会予定をお知らせします。

* * *

3日(木)18:30~20:30
「おひさまがつくる私たちのエネルギー」
高津市民館(川崎市)
NPO法人アクト川崎事務局
act.kawasaki@gmail.com
044-422-7343
http://tanakayu.blogspot.com/2011/02/33.html
___________

4日(金)
足温ネット連続WS
タワーホール船堀303会議室 (東京都江戸川区)
___________

5日(土)
住みつづけたいまち小平の集い
非公開
ルネこだいら レセプションホール(小平市)
____________

6日(日)13:00~15:00
もあな保育園オープン記念「天然住宅」セミナー
もあな保育園(横浜市)
http://tennen.org/seminarentry.html
____________

7日(月)17:00~19:00
鎌仲ひとみ氏、田中優氏、高遠菜穂子氏トークライブ
タワーホール船堀 5F 小ホール(東京都江戸川区)
参加費1000円
STEPえどがわ 
TEL:03-3676-7422 FAX:03-3676-7425 
main@step-edogawa.com
http://tanakayu.blogspot.com/2011/03/7.html
____________

13日(日) 13:00~19:00
~地球に緑と笑顔が増える~『ハッピー植林フェスティバル』大阪
てんつくマン/大嶋啓介/田中優/南ぬ風人まーちゃんうーぽー
一般:前売 2,500円 当日3,500円大学生以下:前売 1,000円 当日 2,000円(※チケットに苗木募金を含みます)
豊中市民会館大ホール(大阪府)
http://happy-fes.kajipito.net/2011/
NGO風人(かじぴとぅ)ネットワーク
06-6101-8818
_____________

14日(月)
駒澤大学(非公開)
_____________

☆延期となりました

15日(火)10:00~16:00
「アレルギーフォーラム埼玉2011」 
http://www.secondleague.jp/?page_id=97
埼玉県県民健康センター
500円(資料代)
048-844-3311
saitama@2nd-l.org  
_____________

☆中止となりました

17日(木)18:00~20:00
森を考えるカフェ
http://miyagibiomass.net/event/event.html
栗原市市民活動支援センター 多目的室
1,500円(軽食付き)
日本の森バイオマスネットワーク事務局

_____________

☆中止となりました

19日(土)13:30~15:30
平成22年度 磐田市協働シンポジウム
ワークピア磐田(静岡県磐田市)
入場無料
磐田市自治振興課市民協働推進係
0538-37-4710 FAX:0538-37-2851
_____________

20日(日)13:30~
とよたまちパワーフェスタ  田中優エコトークライブ
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/44eee7ec24f1b9e910de9ce5fb63644e
『地産地消・農の暮らし』など学校じゃ教えてくれないホントの
話に耳を傾けよう!
MC・ナビゲーター中根桂子
B館 T-FACE1F シティプラザ(愛知県豊田市)
ke-tin@banbino.jp(中根)
_____

20日(日)18:00~
TRUE INFOMATION
田中優のECOトーク+ライブ 
前売り 2,000円、当日2,200円(共に1ドリンク付き)
ぴっちゅ
cosmic-birth@tg.commufa.jp
_____________

21日(祝・月)
鳥の劇場2010年度プログラム<考えるプログラム>
アートマネジメント連続公開講座 Vol.2 芸術と社会 知る、つながる
【知る】田中優(未来バンク事業組合理事長)/福井健策(弁護士)
鳥の劇場(鳥取市鹿野町)0857-84-3268
_____________

22日(火)9:30~12:30
「そらやま春の寺子屋スペシャル」
目からうろこの社会の時間
中根桂子×田中優
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/e0a2b5c929c2aefb36889414e645b43b
前売り500円 当日800円(託児あり。要申込)
とりぎん文化会館 第二会議室(鳥取市)
ハーモニイカレッジ
0858-84-3415  090-7594-5141
_____________

27日(日) 14:00~
「それゆけ!市民のつどい」
タワーホール船堀(東京都江戸川区)
江戸川・生活者ネットワーク
http://edogawa.seikatsusha.net/

もあな保育園オープン記念「天然住宅」セミナー

******************************************

3/6(日)
もあな保育園オープン記念「天然住宅」セミナー@横浜港北

******************************************


横浜市港北にこのたびオープンする「もあな保育園」さん。開園にあたり、園のフルリフォームを「天然住宅グループ」の「素材工房」にて施工させていただきました。今回はオープン記念として、木、自然の力、生きる力 をたいせつにされる園長さまの御厚意で「天然住宅」のセミナーをさせていただくことになりました。ありがとうございます。共同代表、田中優がプレゼンさせていただきます。

日時:2011年 3月 6日 (日)
12:30オープン
13:00-15:00講師 田中優(天然住宅 共同代表/未来バンク理事長/ap bank監事 ほか)

場所 もあな保育園。最寄駅:横浜市営地下鉄「センター北」駅 徒歩1分
(お子さんが多いかもしれませんが、参加者のみなさま相互のご協力とご理解をいただければと存じます。)*保育は、1回 1,000円(12:45 ~ 15:15)で承ります。

主催:一般社団法人 天然住宅 (非営利)
お申し込み受付 先着順 30名様
http://tennen.org/seminarentry.html

人生変える旅に出よう!中国☆内モンゴル植林ツアー参加者募集中!!

田中優も参加する、植林ツアーのご案内です!
○●○●○●○●○●○
『第8回中国☆内モンゴル植林ツアー』参加者募集中!!
人生変える旅に出よう!
○●○●○●○●○●○

2005年から開始した中国内モンゴル植林ツアー。

これまでに600名の参加者さんと一緒に16万8000本の木を沙漠に植えて来ました。

2011年4月、第8回目の中国☆内モンゴル植林ツアーを開催します!!

今回のツアーでは、
広大な沙漠と砂丘が果てしなく続く『ウランブハ沙漠』に現地のこどもたちと一
緒に木を植える体験を始め、

Mr.Childrenの桜井さんらと『ap bank』を立ち上げた田中優さんによる
戦争や環境、世界について学ぶ時間

西表島出身、南ぬ風人まーちゃんうーぽーさんの島唄で
自然を大切に想う気持ちを感じる時間

カンボジアや日本を拠点に唄う森 源太さんの唄で
人生に1歩踏み出すことの勇気に震える時間

人生が変わるような感動と
同じ想いの仲間との出逢いに満ちた旅があなたを待っています!


★過去の中国植林の映像はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=YoCOTt1mAAE


■ツアー日程
通常コース
4/13(水)~20日(水)7泊8日

短期コース
4/13(水)~18日(月)5泊6日


『世界でこのツアーでしか体験できない』魅力がいっぱいなツアー詳細はこちら★
(PC) 
http://www.wonderful-world-syokurin.org/wecan/
(携帯) 
http://www.wonderful-world-syokurin.org/mobile/headline.php?post=7509

■お問い合わせ
企画主催:WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVAL
masa@wonderful-world-syokurin.org
0879-82-3881
担当:鈴木(宇宙の子☆マサ)

2011年3月2日

7日 鎌仲ひとみ×高遠菜穂子×田中優 トークライブ! @江戸川

STEP人権学習会
映画『ミツバチの羽音と地球の回転』上映会&トークライブ
http://step-jinken.blogspot.com/

2011年3月7日(月) 14:00~19:00(開場 13:15)
第一部 14:00~16:30 映画上映

第二部 17:00~19:00 トークライブ
トークライブゲスト:鎌仲ひとみ氏、田中優氏、高遠菜穂子氏

会場:タワーホール船堀 5F 小ホール(最寄駅:都営新宿線「船堀」) 江戸川区船堀4-1-1
参加費:1,000円
公開(事前申込制) 途中参加可

※車いすスペース、親子スペース、手話通訳、要約筆記、字幕(映画)あり

この映画は山口県の瀬戸内海に面した上関町で起きている原発(原子力発電所)建設計画を巡るドキュメンタリー映画です。障害者関係ならいざ知らず、なぜ原発問題を障害当事者団体であるSTEP えどがわが行うのか?それは、「一見、障害者問題とは関係ないと思われる問題も、根っこは同じであったり、構造が酷似していることに気付き、物事を多面的に見ていこう。」という思いがあるからです。特に、人権や差別あるいは持続可能という観点からすると原発(エネルギー)の問題は分かりやすいと思い、この様な企画をさせていただいた次第です。気付こう! んでもって、気付いちゃったら行動しよう!

申し込み先
STEPえどがわ 
TEL:03-3676-7422 
FAX:03-3676-7425 


main@step-edogawa.com