「田中流」講座に参加者は釘付け、なんて、うれしいレポートですね。
Bank Bandが歌うのは ~櫻井和寿秘話~
田中優さん(環境活動家、未来バンク事業組合理事長、ap bank監事)
5月23日(日)/スターライトラウンジ
http://www.pbcruise.jp/report/69th/onboard/bank_band.html

戦争って環境問題と関係ないと思っていた。
田中優さん(環境活動家、未来バンク事業組合理事長、ap bank監事)
5月22日(土)/ブロードウェイショールーム
http://www.pbcruise.jp/report/69th/archive.html#987

環境問題の専門家として活躍されている田中優さん。その活動の中で「環境問題には関わりたいけれど、政治や外交、戦争や紛争といった問題にはあまり興味がない」なんて言葉を聞くことも少なくないそう。しかし、これらの事柄は「無関係ではない」どころか、密接に関連していると言います。田中さんがまず示したのは、戦争や紛争が起きている地域。「石油、天然ガス、鉱物資源、水、そしてパイプラインの通過箇所。この5カ所が戦争のポイントなんです」と語ります。さらに、戦争が起きる理由に言及。戦争は、民族や宗教紛争、人々の憎しみといったもので起きるものではなく、「お金・資源・軍需」といった明確な利益を目的に起こされていると言います。数々のデータを示しながら、こうした理論を組み立てていくまさに「田中流」の講座に参加者はすっかり釘付けに。田中さんの講座、ますますの注目を集めています。
http://www.pbcruise.jp/cruiseList/plan69/schedule/map.html
船は、デンマークのコペンハーゲンを出港し、ポーランドのグダンスクを目指しています。
優さんの船旅も、終わりが近づいています。