2011年4月15日

イラクの学生と慶応大学の学生が公開テレビ対話

「イラク戦争なんだったの!?―イラク戦争の検証を求めるネットワーク」事務局より、17日に開催されるイベントのご案内です。
Web:http://iraqwar-inquiry.net/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~2011/4/17@慶応大学 三田キャンパスにて~

『イラクの学生と、日本の学生の、公開テレビ対話』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

テレビ会議システムを使い、イラクと日本の学生が対話をします。イラク戦争、原発事故… そして真の平和への道筋を探ります。

※入場無料!! ※通訳あり!!

日 時/2011年4月17日(日曜日)午後4:00~6:00
会 場/慶應義塾大学三田キャンパス 南館 2B42教室
(東京都港区三田2-15-45)
< http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html >

★交通アクセス★
・JR山手線・京浜東北線の田町駅下車、徒歩8分
・都営地下鉄浅草線・都営地下鉄三田線の三田駅下車、徒歩7分
・都営地下鉄大江戸線の赤羽橋駅下車、徒歩8分
後 援/イラク戦争の検証を求めるネットワーク

※当日、新刊『イラク戦争を検証するための20の論点』(合同出版・定価650円)も販売させていただきます!ぜひお手元に一冊!

~ ~ ~ ~ ~

イラク戦争から8年。
毎日のニュースから「イラク」という言葉を聞くことも
少なくなりました。

しかし現地は未だに先の見えない混乱と苦しみの中にいます。
8年前の劣化ウラン弾が、ガンや白血病の原因となり、
今、人々の命を脅かしています。

イラクを追われたたくさんの人々は難民となり、
今も、厳しい生活を強いられています。

そんなイラクの現状、実は私たちも無関係ではありません。

日本も、事実上参戦した上に、莫大な資金援助をしました。

私たちと同様に、毎日を忙しく過ごしていた学生も、
その生活を一変させられました。

イラクの学生って、今どういう暮らしをしているの?
イラクの学生って、日本のことをどう思っているの?

メディアではとりあげられない、等身大の疑問と、対話。

そこから、平和へのヒントを見つけてみませんか?

武力ではなく対話で、イラクと日本の関係、
一緒に構築していきませんか?


~ ~ ~ ~ ~


☆★☆当ネットワーク編ブックレット☆★☆ 3/18発売!

当ネットワークのメンバーがまとめたブックレット
『イラク戦争を検証するための20の論点』(合同出版/定価650円)が、刊行されました。

イラク現地の状況、自衛隊イラク派遣の問題点、各国での検証の動きなどの20のテーマの他、イラク帰還米兵や、英ブレア政権の元閣僚などの証言、鎌田實さんや池田香代子さんなど当ネットワーク呼びかけ人のメッセージも収録。自信を持っておすすめできる内容と自負しています。

ぜひ、書店やイベントで、お買求め下さい。
詳細は、http://iraqwar-inquiry.net/?p=678840967


**************


*ブックレットには、
呼びかけ人の一人として 田中優も文章を寄せています。
「戦争をやり得にさせたくない」というタイトルです。
このイベントには、参加いたしません。


*『高遠菜穂子のイラク・ホープ・ダイアリー』
< http://iraqhope.exblog.jp/ >