田中優の'持続する志'
環境活動家田中優(たなかゆう)のブログです。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
HP
プロフィール
これまでの書籍
講演・取材のご依頼
公式web shop
無料メルマガ
有料・活動支援版メルマガ
講演カレンダー
▼
ページ
(移動先: ...)
ホーム
HP
プロフィール
これまでの書籍
講演・取材のご依頼
公式web shop
無料メルマガ
有料・活動支援版メルマガ
講演カレンダー
▼
2018年6月26日
田中優インタビュー『オフグリッド【おふ・ぐりっど/off-grid】』
›
田中優インタビューがアップされました! ・・・・・ 2018.6.17 毎週一つ、F.I.N.編集部が未来の定番になると予想する言葉を取り上げて、その言葉に精通するプロの見解と合わせながら、新しい未来の考え方を紐解いていきます。 今回紹介する言葉は、今までの常識を...
2018年6月24日
<無料>7月6日(金)田中優講演会「原発に頼らない社会へ」@岡山市
›
~グリーンコープ生協おかやま様主催 2018年度脱原発学習会~ “無料講演会” です! お近くの方ぜひ。 偶然ですが、岡山に移住してすぐに田中優の家もグリーンコープの組合員となり、食材や洗剤など毎週購入しています^^ 以下ちらしより 「原発っ...
2018年6月23日
立野ダム今夏にも着工!&「世界の阿蘇に立野ダムはいらない」販売のお知らせ
›
田中優も以前から反対している熊本の立野ダムの建設が、今夏にも着工するとのことです! 「立野ダム、今夏にも着工 22年度の完成目指す」 より https://this.kiji.is/381216959125718113?c=92619697908483575 国...
2018年6月22日
「 七年目のお便り 」
›
田中優天然住宅コラム 第106回 『 七年目のお便り 』 http://tennen.org/yu_column/nananen.html より ▼七年目のお便り 七年前に天然住宅で家を建ててくれた建て主さんからうれしいお便りがあった。 こんなメールだ。(特...
2018年6月21日
あなたの住んでいる場所の揺れやすさや地形の種類がわかる!
›
住所や地域名を選択すると、その地域の 揺れやすさ の目安(表層地盤増幅率表層地盤増幅率とは)、 地形の種類 などが表示されます。 ↓イメージ どうぞご参考ください。 ちなみに田中優の岡山の自宅は、 非常に揺れにくい「0.57」、地形の種類は「山地」 でした。...
2018年6月16日
「天然住宅は、なぜ「森を守って、健康・長持ち」を目指すのか(上)」
›
6月15日発行の田中優有料・活動支援版メルマガ最新号はこちら! 『天然住宅は、なぜ「森を守って、健康・長持ち」を目指すのか(上)』 10年目になりました一般社団法人「 天然住宅 」。 モットーは 「森を守って、健康・長持ち」 、なぜそう考えるのか改めて考えて...
2018年6月14日
6月21日(木)福井にて講演会 ~エネルギーと国際協力~
›
福井県立大学 オープンカレッジ (公立大学法人 福井県立大学の再生可能エネルギーの講座)にて田中優講演会があります。 http://www.s.fpu.ac.jp/openfpu/kouza/global/recycle_energy.html ■テーマ: 再生可能エネ...
2018年6月13日
冊子無料プレゼント(有料・活動支援版メルマガ特典号)
›
◆有料・活動支援版メルマガ、田中優サロンご登録者様へ冊子無料プレゼント ~有料メルマガは6/末までのご登録で6月分が 無料 に~ ◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 6/8、田中優有料・活動支援版メルマガ(先行して※田中優サロンには6...
2018年6月12日
6/16(土)・17(日) 天然住宅完成見学会&田中優セミナー@高尾 (無料)
›
☆17日の午後は田中優によるセミナーを行います。 ☆化学物質フリーのすまうとさんの家具の展示もあります。 ・6月に完成お引き渡しを迎える新築の住宅 ・自然豊かな高尾の緑を感じられる場所での建築です ・リビングは、陽の光をたっぷり取り込めるよう、トッ...
2018年6月9日
vol.2 田中優2『電力の小売り自由化と家庭のエネルギー消費』~オフグリッドトークライブ書き起こし
›
株式会社Re様のホームページにて、田中優×オフグリッドの生みの親でありパーソナルエナジー開発・販売をされている粟田さんとの対談イベントでの書き起こしを公開中です。 イベントは2016.2.20に開催されました https://tanakayu.blogspot.jp/2016/0...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示