「森林と共生する復興まちづくり推進フォーラム」
~あの日を、森と乗り越える。~
3.11以降、エネルギーのあり方と足元にある資源である森林の活用について関心が高まっています。全国で取り組まれている様々な森林活用の事例を学び、森と共に未来へと歩み出す方法を一緒に考えましょう。
・日時 
10月27日(土) 18:00~20:00
・会場 
仙台市青年文化センター 3階エッグホール
     仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5(旭ヶ丘駅、徒歩3分)
・参加費 500円
・定員 100名
・主催 NPO法人くりこま高原・地球の暮らしと自然教育研究所
・お問い合わせNPO法人日本の森バイオマスネットワーク
          TEL:0228-22-6721   
bandai@jfbn.org
・お申込み、詳細
 
http://kurikoma.org/shinrin_forum/
・プログラム
● 18:00~19:00 基調講演 
田中優  「目からウロコが落ちる森の話」
● 19:00~20:00 トークセッション
 
田中優
 佐々木 豊志 (NPO日本の森バイオマスネットワーク)
 大場 隆博 (栗駒木材(株))
 古川 正司 (ペレットストーブのさいかい産業)
 
★
最新型ペレットストーブの展示・資料配布あり
会場地図
大きな地図で見る