ページ

ページ

2015年3月30日

農水省 食料自給率40%で危機感をあおっている


田中優より
「農水省が"カロリーベース"の数字で危機感を煽っているのは事実。
"金額ペース"では7割近いし。
でも農業があまりお金にならないのも事実。流通を変えなければ。
そうやって頑張っている農家も多いんだけど。」




「食料自給率40%」は大嘘!どうする農水省


多くの人はこう信じているはずだ。


「日本の食料自給率は低い」

「世界的食糧危機が将来やって来るから、
日本は食料自給率を高めて備えなければならない」

「日本の農業は弱く、保護しなければ崩壊してしまう」──。  


しかし『日本は世界5位の農業大国』によれば、
これらはいずれも農林水産省がでっちあげた大嘘、インチキだという。

筆者の浅川芳裕氏は農業専門雑誌、月刊「農業経営者」の副編集長。

豊富な取材事例と膨大なデータを基にして、論理的かつ明快に、
農水省がいかに国民を欺(あざむ)き、洗脳してきたかを明らかにしている。  


まず、日本の食料自給率は決して低くない。
農水省は「40%」という自給率を取り上げて、
先進国の中で最低水準だと喧伝している。

だが、これはカロリーベースの数字であって、
生産高ベースで見れば66%と他の国に見劣りしない。  

浅川氏によれば、実は40%というカロリーベースの数字自体も、
できるだけ低く見せようとする農水省によって操作されたものだという。

そもそもカロリーベースという指標を国策に使っているのは世界で日本だけらしい。


『セシウム汚染木材問題(上) 汚染された木材は、住宅などに使って問題ないだろうか』

『セシウム汚染木材問題(上)

汚染された木材は、住宅などに使って問題ないだろうか』


2/28に発行しました田中優有料・活動支援版メルマガです。


・食品も空気も大事だけど、木材のセシウム汚染はどうなの?

・天然住宅で扱っている国産木材は大丈夫?

などについて解説しています。

    ◆   ◆   ◆ 

本文より


天然住宅は、その木材を宮城県栗原市にある「くりこま木材
(現:くりこまくんえん)」から受けている。

  ところがその宮城県北部にも放射能汚染が届いてしまった。 

「健康」を大切に考える天然住宅では、やはり汚染された木材は使いたくない。

そこで実態を調べて、安全な木材を届けようと考えた。

そこで具体的に木材の汚染を調べたのだ。・・・



----------------------------------

★ まぐまぐ 有料・活動支援版メルマガ 「田中優の未来レポート」 ★


  登録初月は無料! 540円(税込)/月   

  http://www.mag2.com/m/0001363131.html


----------------------------------




2015年3月28日

「オフグリッド宣言」パーソナルエナジー開発者粟田さん

「すべてのエネルギー消費者が、エネルギー生産者になる」


災害に負けない、エネルギー事故や政治に影響されない、
私たちは戦争を二度と起こさせない、技術の確立を目指します。

   ◇   ◇   ◇   ◇ 


私たちが開発した全製品には「製KOBE」と刻印があります。

神戸で開発し、神戸で製造する意味は、
一瞬にして景色の変わった街を経験したことから始まります。

電話も、当時はまだ普及していないインターネットや携帯電話、
そして電気、ガス、水道のすべて、交通や道路も寸断され、
現代社会から切り離されました。

どんな状況下にあっても、命さえあれば、もう一度挑戦できる。

私たちの「made神戸で」にはそんな思いが込められています。
阪神淡路大震災からはや20年が過ぎようとしています。

ですが、いくら時間が経過しようとも失った命や数々は当時のまま佇んでおります。

私たち慧通信技術工業はこれまで、
「あなたが伝えたい人のために、あなたに伝えたい人のために」
を経営理念に数々の製品を開発、世に送り出してきました。

私たちの技術や製品が、どんな形であれ、役に立つことが喜びであり、
多くの方々のご支援と、社会とのつながりが私たちを支え、
今の成長につながっていることに感謝いたします。

ありがとうござました。


これからの未来、私たちにできること、
やるべきこととして開発していた製品が
スマートメーターであり、Personalエネルギーです。

「すべてのエネルギー消費者が、エネルギー生産者になる」

私たちが開発したスマートメーターから得られた全国の家庭や工場の消費電力、
太陽光発電所の発電データから確信を得たもの、

それは、「足るを知る」技術でした。

当時も今も補助金や助成金という税金によって支えられている、
太陽光発電の本質、それは、極限下の南極基地や宇宙などで使用されている、
エネルギー自給のシステムです。

使うエネルギーを知り、限りある生産で賄う技術。

「自律·分散·非同期」のシステム開発が
これからの未来には必要なのだと確信しました。

この、自律・分散・非同期こそが、オフグリッドの真髄です。

グリッド、つながりが絶たれても、生き残る技術がオフグリッドです。

そして、生き延びる技術、オフグリッドが有機的につながって初めて、
生命のようなグリッドが誕生します。

私たちは生きて再び、あの、
東日本大震災と原子力事故に遭遇するとは思いもしませんでした。

被災者というくくりで縛られる未来を一緒に歩んでいこうと決めた日でもあります。

そして、これからの未来を考える上で、忘れてはならないことがあります。

世の中は変わるし、過去は繰り返します。

いまこそ私たちは戦争技術や災害に負けない、命をつなぐ技術、
オフグリッドを極めて行こうと決意しました。

「すべてのエネルギー消費者が、エネルギー生産者になる」

これが、私たちのこれからのテーマです。

災害に負けない、エネルギー事故や政治に影響されない、
私たちは戦争を二度と起こさせない、技術の確立を目指します。

2015年3月14日
慧通信技術工業株式会社 代表取締役粟田隆央

2015年3月27日

運が良くないと運転できない原発は、そもそもやめるべき


田中優より
「近年の日本は運に見放されている気がする。
17日にも桜島が噴火して溶岩が流れ出ている写真があった。

運が良くないと運転できない原発は、そもそもやめるべきだ。
廃炉までのわずかな期間だから再稼働させたって大丈夫、
と考えるような人は原発の規制庁には向かない。」



九電、川内1号機は7月再稼働 「原発ゼロ」終了へ

九州電力は19日、川内原発1号機(鹿児島県)を7月上旬に発電を始め稼働させる計画を発表した。

7月中旬から100%出力で調整運転し、8月中に国の最終試験を受け、営業運転に入るとしている。原子力規制委員会が作成した新規制基準施行後、再稼働の具体的日程が明らかになるのは初めて。2013年9月以降続いている国内の「原発ゼロ」状態が終了する見通しとなった。

2015年3月26日

目標金額達成!「もあな保育園 国産木材の園舎をつくりたい」

天然住宅でリフォームしたセンター北の保育園「もあな保育園」での
すてきな試み

森のようちえんを全国に広めたい!横浜に国産木材を使った園舎をつくる!」

を支援したいという方たちのおかげで、目標金額を達成いたしました!

皆様ありがとうございましたo(^▽^)o

皮むき間伐ツアー2015

【6/26(金)~28(日)皮むき間伐ツアー2015】

毎年恒例の皮むき間伐ツアーの開催日程が決定しました。

5/22~24としていましたが、
日程が変更となり、今年は6/26(金)~28(日)となります。

詳細は、再度お知らせさせて頂きますので
どうぞ、よろしくお願いいたします。

2015年3月25日

好評につきまた開催します!オフグリッドな天然住宅見学会@横浜

好評につきまたまた開催します!

【オフグリッドな天然住宅見学会@横浜】


定員各15名

いつもすぐに定員に達してしまいますので、お申込はお早目に★

今回も田中優講演があります!



■日時 4月26日(日) 
   AMの部 10:30~12:30 / PMの部 14:00~16:00

■場所 神奈川県横浜市戸塚区吉田町
JR戸塚駅・市営地下鉄ブルーライン舞岡駅から徒歩

■参加費 1000円/大人 (中学生以下無料)

■詳細・お申込はこちらよりhttp://tennen.org/tours/150426/


好評につき再度開催決定いたしました!

2014年9月にお引渡しさせていただいたお宅です。 

オフグリッドとは、送電線(グリッド)から離れる(オフ)という意味です。 

建主のS様は新築当初から送電線から電気を家に引き込んでいません。 

その代わりに、太陽光発電した電気をバッテリーに蓄電し、 
「電気を自給」する暮らしを送っています。 

それも仙人のような生活を送っているわけではなく、
 一般家庭にある普通の家電を使用しながら。 

その暮らしに注目が集まっており、各方面から取材があり、
雑誌やテレビでも取り上げられています。

 今年から「女性自身」WEB版にて、
建主様ご自身のオフグリッド生活などについてのブログ連載が始まりました!
こちらです。 

S様には、その暮らし方や住み心地について、
なぜこのようなシステムを導入したのか、などお話を伺ってみたいと思います。

 また、電力時給を可能にしたバッテリーシステムについては、
代表の田中優からご説明させていただきます。 


もちろん、天然住宅のこだわりがたくさんつまったお宅です。 

手刻みの構造材や無垢材で造作した家具、無垢のフローリング、
建主様自ら伐採した柱、漆喰、吹き抜け。

何より、合板や集成材、接着剤、塩ビクロスなど身体に有害なものを使用せずに
建てた心地良い空気感をぜひ体感していただきたいと思います。 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。 


 ★建物データ 

敷地面積:157.66㎡(約47.69坪) 
延床面積:86.13㎡(約26.05坪) 
間取り:2LDK 工法:木造(強化筋交工法)

全国のNPOバンクについて

1994年、日本で初めてNPOバンクを田中優を含めた数名で作りました。

それをきっかけに全国各地で現地の人たちが自発的に作り始め、
21年経った今ではミスチル桜井さん・小林武史さん、坂本龍一さんらが作った
「ap bank」を始め続々と誕生しています。

それらをネットワークでつないています
「全国NPOバンク連絡会(代表 田中優)」のサイトです。
ご興味のある方、ぜひサイトをご覧ください。



◆全国NPOバンク連絡会  http://npobank.net/


「お金の流れを変えないと社会は変わらない」と、
“ナナメの方向”から解決策を考えてできたバンクです。
皆様の出資で支えられています。


★NPOバンクとは

 市民が自発的に出資した資金により、地域社会や福祉、環境保全の
ための活動を行うNPOや個人などに融資することを目的に設立された
市民の非営利バンク」のことです。

「沖縄部隊 核攻撃を」米軍誤命令



田中優より
「私たちは偶然の上に生きていると実感させる話だな。
こんなことが秘密裏に起きるから、そもそもなくさないといけない。
今のような政府だと、核のスイッチを持たせるのは自殺行為だと思う。」




「沖縄部隊 核攻撃を」 キューバ危機で米軍誤命令 現場が回避判断


冷戦下の一九六二年、米ソが全面戦争の瀬戸際に至ったキューバ危機の際、米軍内でソ連極東地域などを標的とする沖縄のミサイル部隊に核攻撃命令が誤って出され、現場の発射指揮官の判断で発射が回避されていたことが十四日、同部隊の元技師らの証言で分かった。

2015年3月20日

おすすめイベント:イラク戦争開戦から12年「イラク戦争なんだったの!?」



田中優より
「今日がイラク戦争開戦の日。それから12年。
ここから日本も戦争くさくなった。アメリカ軍の勝手な支配で、罪もないのに拷問されたイラク人の中からISILが生まれた。「戦争」というのは、資源利権奪取の別称で、それを支えるのが「憎しみの連鎖」なのだろう。
ぼくは東京に行けないけど、行ける人はぜひ。」



~開催概要~

◆名称: 「イラク戦争なんだったの!?2015~イラク戦争12年から溢れ出た世界の危機」


◆開催日程: 2015年3月21日(土)/春分の日


◆開場時間: 11:00 〜 18:00


◆会場: 青山学院大学・青山キャンパス 2号館 2階223号室 (地図


◆アクセス: JR、東急、京王、東京メトロ「渋谷駅」より徒歩10分
       東京メトロ「表参道駅」より徒歩5分


◆資料代: (1)映画&トークセッション参加...1,500円
      (2)トークセッションだけ参加...1,000円


◆プログラム:
  11:00~ 綿井健陽監督映画「イラク チグリスに浮かぶ平和」上映
  13:00~ 同上(第2回)
  15:00~ トークセッション(18:00終了予定)


◆主催: 青山学院大学人権研究会、
     イラク戦争の検証を求めるネットワーク


◆特別企画の予約・問い合わせ先: 電話:080-9328-9861
                 メール:reishiva@gmail.com

ルール違反の日本と、原発を投資対象にしないとした世界銀行



田中優より

「世界銀行が原発に融資しないことが取り上げられているけど、
以前から融資していないです。
大きいのは各国の原発マフィアのケンカになるから。

 でも日本の輸出入銀行(現:国際協力銀行)は
インドネシア・ムリヤ原発輸出の足場固めで融資してました。

 当時、「ODA(政府開発援助)では融資しない=OECDの紳士協定だが
縛りがあった」と言っていたのだが、その後この輸出入銀行とODA融資を
するOECFは合併してしまった。

日本はルール違反です。」




「投資対象にしない」世界銀行が突きつけた原発への"絶縁状" 
(日刊ゲンダイ 2015.3.14) 
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158086/1


 国連防災世界会議に出席するため来日した世界銀行のキム総裁が13日、 外国特派員協会で会見を開き、反原発の姿勢を鮮明にした。

 「難しい問題だが、原発はリスクが未知数なため、世銀は投資の対象にはしない。

 炭素税導入で、火力発電によるCO2排出量を抑えると同時に、 地熱、水力などのクリーンエネルギーへの投資を拡大するべきと考えている」

2015年3月17日

【無料】 3月21日 天然住宅完成見学会@鎌倉



和のテイスト満載!

【無料:3月21日天然住宅完成見学会@鎌倉】

     


田中優より

「天然住宅、新築の完成見学会のお知らせです。
モデルルームがない代わり、新築時や住んで15年経った家の見学会など
しています。

15年といったら日本の現状の評価では、住宅の残存価値ゼロです。
それがどれほど良い状態になっているか見られます。

もちろんお住まいになっている方に不便な点など聞いていただいてOKです。
こういう見学会でないと意味ないです。
でも今回は新築ですが。和のテイストがいいそうです。」



(田中優は同席できません)


          ◇   ◇   ◇   ◇   


■ 日時 3月21日(土)AMの部 10:30~12:00 , PMの部 13:30~15:00 

■ 場所 神奈川県鎌倉市
     JR横須賀線 湘南新宿線「鎌倉駅」からバス
     JR横須賀線 「北鎌倉駅」から徒歩

■ 参加費  無料

■ お申込はこちらより http://www.tennen.org/tours/150321/

2015年4月 ピースボートに乗船します!




<田中優乗船期間> 2015年4月13日神戸港~2015年4月21日シンガポールまで


今回も乗船中はほぼ毎日講演やトークになりそうです♪
皆様との出会いを楽しみにしています!


       ◇    ◇    ◇


ピースボートHPより
http://www.pbcruise.jp/cruiseList/87th/index.html




【87回クルーズ】水先案内人・田中優さん(環境活動家)が乗船します!

ピースボートクルーズではお馴染みの水先案内人、
田中優さんが87回クルーズに乗船決定!

「そもそも環境問題って?」に始まり、気候変動、再生可能エネルギー、
環境と経済、戦争と経済、そして私たちと"お金"の関係など、
話題豊富な田中さんの講座には、毎回大きな注目が集まります。
多くのデータを駆使して語る、明朗・明快な講座は必聴です!!




2015年3月15日

5/16、四国・中国地方で講演会、ワークショップなど主催してみませんか?


5月17日はライブアースまつやまに出演のため四国入りをします。

つきましては現在、
「5月16日(土)」「四国・中国地方」

講演会やワークショップ、勉強会など主催に
ご興味のある方がいらっしゃいましたらお気軽にご連絡ください。

費用の件などご相談させて頂きます!


他の日程、他の地域の皆様からのお話もお待ちしております!

★お問合せはこちらより
http://www.tanakayu.com/form/contact.html

2015年3月14日

【無料】3月28日(土)宮城・登米市にて講演会




「再生可能エネルギーは地方活性化の切り札だ!」

  ~未来の子どもたちのために我々ができること~


◆日 時:3月28日(土) 13:30~16:00


◆場 所:登米市迫公民館2F 軽運動場
     (登米市迫町佐沼字中江2-6-1)

◆参加費:無料


◆主 催:一般社団法人東日本大震災復興推進機構

◆問合せ:090-2331-6859(白鳥)


◆お申込 メールまたはちらしをFAXにて

 ・メールの場合
  氏名・住所・電話番号・メールアドレスを送信してください

 ・FAXの場合
  ちらし裏に氏名・住所・電話番号・メールアドレスをご記入の上、
  FAX 0220-22-3102へ送信してください


◆チラシ 

関西電力高浜3,4号運転禁止仮処分が濃厚


田中優より
 「裁判官は自由心証主義と言って、周囲に判断が左右されてはいけないことに
なっている。
だからこういう予測記事をシェアするのはためらうのだが、
やっぱりうれしいのでシェア。まだわからないけどね。」


砂防ダムでは無理


田中優より
「広島での土石流被害、今、砂防ダムで防ごうとしているんだけど
それで防げるの?」


▼土石流が砂防ダムを乗り越えた ~玖谷埋立地の砂防堰堤を見る

http://sugisanforest.blog.fc2.com/blog-entry-7.html


2015年3月13日

雁屋さんは真実に忠実な人。


田中優より
「(美味しんぼ原作者の)雁屋(かりや)さん、
本当に頑固なぐらい真実に忠実な人です。

でも本人は
「ぼくを海原雄山と言う人がいるけど、ぼくは山岡だよ」
って言ってました。」







『美味しんぼ』鼻血問題で「風評被害だ」と大バッシングを受けた原作者・雁屋哲が騒動の真相を激白!


http://wpb.shueisha.co.jp/2015/03/13/44879/


福島を取材で訪れた主人公が鼻血を出す描写が大バッシングを受けた
『美味(おい)しんぼ』鼻血問題。

騒動から10ヵ月がたった先月、原作者の雁屋哲氏が沈黙を破り、
ついに反論本を出版した。

タイトルはズバリ『美味しんぼ「鼻血問題」に答える』(遊幻舎)。

鼻血は決して風評ではないとする著者に、じっくりと話を聞いた。


2015年3月10日

【無料】3月16日(月)横浜にてオフグリッド講演会



公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会 横浜中央支部 
宅建オープンセミナー


田中優講演「電力自給自足・オフグリッド」

■日時   3月16日(月)13:30~15:00

■会場   神奈川県宅建協会 横浜中央支部会館 横浜市中区翁町1-6-11

■参加費  無料

■定員   先着60名

■申込み 神奈川県宅地建物取引業協会 横浜中央支部事務局まで
電話またはFAXでお申し込みください。

電話 045-662-3003  FAX045-662-3004


・・・ちらしより・・・

電気の自給自足生活を2013年から実践している田中優さんに、
その暮らしぶりを紹介していただきます。

新エネルギーの開発はどこまで進んでいるの?

エネルギーの今の現状とこれからの動向について、一緒に学んでみませんか?