2013年3月31日

トリチウムの危険性について(田中優メルマガより)

田中優 無料メルマガのご登録、バックナンバーはこちら
http://www.mag2.com/m/0000251633.html


■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□

田中優の“持続する志”

優さんメルマガ 第213号
2013.3.28発行
http://archive.mag2.com/0000251633/20130328175441000.html
※このメルマガは転送転載、大歓迎です。

■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□


Contents
…………………………………………………………………………………

1.本日、岐阜県にて重水素実験調印。
  田中優よりトリチウムの危険性について

2.大飯原発の近くから飛ばした紙風船、
  370キロ離れた埼玉県久喜市などで発見

3.今週まで!5/12ライヴ・アースまつやま “先行チケット”

4. おススメ映画のご紹介

…………………………………………………………………………………


□◆ 田中 優 より ◇■□■□


(2013年3月28日13時現在)

今日、岐阜県内の重水素実験が調印されます。
http://nonuke-tajimi.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-059b.html


トリチウムの危険性がないかどうか、このNHK番組をご覧ください。
実際の影響が出てきます。
 → http://www.at-douga.com/?p=4738


ただし、調印されたからと言って実際に実験はまだされていません。


…………………………………
 
「 トリチウム 」
 トリチウムとトリウムとリチウム、なんだか名前が似てるよなぁ。
 しかも「重水素、三重水素」のどっちも重水素と呼んでるし。
 
 というわけでちょっとだけ説明します。


 水素の陽子はひとつだけ、化学記号の最初に来るヤツだ。普通の水素は電子も一つ
回っているだけ。でも一番内側の電子の軌道は二つあるからそのままでは安定せず、
普通は水素が二つ集まって軌道に二つの電子を共有して安定している。

 これと酸素が反応したものが私たちが飲んでいる水だ。


 この水素がたまたま中性子をもう一つ持ったものが「重水素」、中性子を二つ
持ったものがトリチウム(三重水素)だ。「トリ」ってのは三つのことだからね。
 でもかつては両方とも重水素と呼んでいたから混乱する。今は三重水素がトリチ
ウムで、中性子ひとつのものは重水素となっている。「重と三重じゃ数字が合わな
いじゃん」と思うかもしれないが、陽子の数も入れたんでそうなったんだろう。


 このトリチウムは自然界にもある、「自然放射能」のひとつだ。宇宙線のおかげ
で常に生成している。「そっか、オレら慣れてるじゃん」と言いたいところだが、
これを増やすと大変なのだ。体の外にあるときは何の問題もない。
 これが電子を一つ発すると「中性子」の一つが「陽子」に変わる。すると周期表
の水素の次、ヘリウムに物質が変わる。その「中性子」が「陽子」に変わるときに
捨てるのが「電子」だ。この電子を捨てて安定することを「ベータ崩壊」といい、
飛びだす電子線を「ベータ線」という。トリチウムのベータ線のエネルギーは弱く、
皮膚も突き抜けない。だから安心なのだ。

 問題なのは「体の中に入れてしまったとき」だ。
 残念ながら水と完全に一体化してしまうので、水に含まれてしまう「スパイ」の
ようなヤツなのだ。
 これを垂れ流すのが今回、岐阜県瑞浪市で実験されようとする施設で、これが水に
混じってしまう。水は私たち人間が最も多く摂取する物質で、呼吸を除くとほぼ半分
になる。そこにスパイが入り込むのだ。ところが体の中でこれがベータ崩壊すると、
体の内側からだから防げない。
 ピストルで撃たれたとき、突き抜けたときの方がエネルギーが出るので被害が少な
いが、この場合はその逆になる。抜けて体外に出ることがないのでダメージが大きく
なる。そしてわずかな量なのに被害が出るのだ。


 ちなみにICRP(国際放射線防護委員会)などの被曝に関するダメージ量(シー
ベルト値)などは、特に内部被曝の場合は信じない方がいい。外部被曝も過小評価
だが、さらに桁外れにデタラメだからだ。


 このスパイをばんばん増やして撒こうというのが岐阜県の施設の計画だ。研究者
は被曝の現実の専門家ではないので、純粋に研究したいのだろうが危険性を理解して
いない。人柄がいくら良くても健康面からは信頼できない。このトリチウムを増やす
危険性から、ノーベル賞受賞者の小柴氏も京大の小出さんも反対しているのだ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ◇■ 大飯原発の近くから飛ばした紙風船、
       370キロ離れた埼玉県久喜市などで発見 ■◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


田中優コメント 「偏西風の国ですね、早いです。」


★詳しい地図はこちら (GREENPEACE HPより)
 http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/370/blog/39887/


昨年2012年3月に行われた、福井県の大飯原発付近から実施した紙風船を用いての
“放射性物質拡散予測”調査についての結果です。

風船は、大飯原発から約100Km離れた愛知県津島市、220Km離れた静岡県磐田市、
遠くは35km離れた埼玉県川越市などで、計31個が発見されました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇■ 今週まで!5/12ライヴ・アースまつやま “先行チケット” ■◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


UA、元ちとせ、リトルテンポ、デワチェン、田中優などが出演します、
ライヴ・アースまつやま2013の「先行グループチケット」が現在発売中です。

このグループチケットの先行発売は3月31日までです!


3月31日まで  4,000円 (1グループ4名様)
4月1日から    1,500円 (お一人様)
当日        2,000円 (お一人様)

▼イベント詳細はこちら
 http://liveearth-matsuyama.com/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ◆ おススメ映画のご紹介 ◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


『 モンサントの不自然な食べ物 』

まだまだ全国で上映中!この機会にお見逃しなく☆
今、日本にも迫っている危機です。
1人でも多くの人に見て欲しい映画の1つです。


★公式HP
http://www.uplink.co.jp/monsanto/

★劇場情報
http://www.uplink.co.jp/monsanto/theater.php

★予告動画
http://www.youtube.com/watch?v=PO7RmRVZs6A&feature=player_embedded

★公式フェイスブックページ
http://www.facebook.com/monsanto.movie.jp

  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●講演会・メディア・書籍・動画などの情報はこちらへ
 田中優公式HP http://www.tanakayu.com/

● facebook 「田中優コミュニティ」 5,134人を超えました!
「いいね」をぜひ押してください☆ 最新情報を随時アップしております。
 http://www.facebook.com/tanakayupage

● twitter 「田中優スタッフ @_tanakayu 」 
  https://twitter.com/_tanakayu

●田中優blog‘持続する志’ http://tanakayu.blogspot.jp/

●田中優 有料・活動支援版メルマガ
 http://www.mag2.com/m/0001363131.html 
 活動支援金 525円/月(登録初月は無料)活動を応援くだされば嬉しいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 発行者、講演・取材の窓口 ■□
合同会社OFFICE YU 担当渡辺
MAIL  officeyu2011@ybb.ne.jp 

2013年3月27日

4月29日 (祝)白駒姫登美&田中優&てんつくマン 初のトリプルコラボ!

(主催者様より)
この3人が揃うというのは、そう簡単にはできません。
やっと実現したコラボ企画でございます!

☆4/29 白駒姫登美&田中優&てんつくマン!初のトリプルコラボが東京で実現!
http://ameblo.jp/ahaha38i/entry-11498318001.html

日本人の歴史を学び、日本人のスピリットを知り、そして未来の当たり前に繋がっていく。

これはすごいよ〜(^^)/

みなさま、どうぞよろしくお願い致します♪




日本人は逆境をどう生きたのか
歴史上の人物は悩み、傷ついた時、どう考えどう動いたのか

白駒さんから、歴史上の人物の生き方を学び
田中優さんから、未来を考えるヒントを学びましょう!

どんな状況からでも、未来に花を咲かせる力が
日本人には備わっているのです。

先人から受け継がれたスピリットを思い出し
あなたも一緒に未来を創りませんか



歴史を語る「白駒妃登美」

$あはは星人がゆく♪-白駒姫登美さん1

★白駒妃登美プロフィール
大手航空会社の国際線乗務員として7年半勤務
結婚、出産、大病を経験し、命を紡ぐことの大切さを感じ
結婚コンサルタントとしての活動を始め
江戸しぐさなど、日本の歴史や文化の素晴らしさを発信している


未来を語る「田中優」

$あはは星人がゆく♪-田中優さん1


今を生きる「てんつくマン」


$あはは星人がゆく♪-てんつくマン1

★てんつくマンプロフィール
1988年 お笑いコンビ"TEAM 0(相方:山崎邦正)"結成
1994年 「やりたいことが見つかった」と吉本興業退社
1998年 1ヵ月連続毎日フルマラソン(42.195キロ)に挑戦、完走。
1998年 路上に座り筆と墨を使いインスピレーションで言葉を書く路上詩人となる。
2002年 名前を"てんつくマン"に改名。
2003年 7年半追い続けた夢、映画「107+1~天国はつくるもの~」を製作する。
2004年 NGO「MAKE THE HEAVEN」設立、カンボジアでの海外支援開始。
2005年 中国内モンゴル自治区での植林開始。
2006年 香川県小豆島で農業を中心とした村作りプロジェクト開始。
2007年 中村隆市氏と共に史上最高発行部数3000万部の地球温暖化防止新聞「豪快な号外」 を発行。
2008年 映画「107+1~天国はつくるもの~」の観客動員も10万人を越える。
2009年 地球に緑を増やすため、WONDERFUL WORLD 植林 FESTIVALを立ち上げ、中国、ブラジル、南アフリカ、日本で植林の活動を広げる。
 映画「107+1~天国はつくるものPART2~奇跡は起こり連鎖する編~」を制作
2010年、日本の山の手入れプロジェクト開始。
2011年、震災をきっかけに日本復興チーム「め組JAPAN」を設立。



★スケジュール(予定)
12:30 開場
12:55 開演
13:00 白駒 妃登美さんトーク
14:00 田中優さんトーク
15:15 てんつくマン、田中優さん、白駒さんコラボトーク!
16:30 終演



会場
池袋 東京総合美容専門学校 マルチホール
http://www.tsbs.jp/introduction/access.html
池袋駅東口より徒歩7分


参加費

・前売り:2000円(4/22まで)
・当日:2500円

※申込後「4/23まで」に下記口座へ振り込みお願いします。

みずほ銀行 新宿南口支店
普通 1968979 トクヒ)MAKE THE HEAVEN

※振込み手数料はご負担下さい。


★申し込み規則
・入金確認後、正式受付とさせていただきます。

・参加費は「4/23まで」に振り込みお願いします。
振り込みいただけず、会場で支払われる場合は当日料金となります。

・4/23以降のキャンセルは返金できません。

★その他注意事項
会場内での撮影・録画・録音はご遠慮下さい。

全席椅子席となっていますが、チケットは発行いたしません。
当日受付して頂いた方から自由に席を選んで頂きます。

受付は申し込まれた方の名前を元に確認しますので
複数名で申し込まれる場合は、申し込まれた方のお名前を伝えて下さい。


お申込、詳細はこちらから。
http://39auto.biz/maketheheaven/regires.php?tno=184



お問い合わせ
NPO法人MAKE THE HEAVEN うえき
ueki@maketheheaven.com
080-3753-0920(平日 9:00-18:00)

2013年3月24日

オフグリッドレポート:1ヶ月間、電気の完全自給ができました!

田中優の自宅、中国電力からの電気をオフしてから1ヶ月が経ちました。
(動画は2月23日に電力会社からのスイッチを切る瞬間を撮影したものです)

1ヶ月間、電力会社からの電気を一切買わずに普通に暮らせました。
電力会社のメーターはオフにしてから一切動いていません。

完全オフグリッド、電気の自給自足は夢じゃないんです!!
現実にやってますから(^^)

何に電気を使っているか調べ、省エネ製品に買い替えたり、
晴れた日には思い切り電気を使い、雨や曇の日はなるべく使わない、

合理的な生活にしただけです。

あとは太陽温水器と、性能の良い電気自動車がそろったらいよいよ・・・。

昨日からオフグリッド2ヶ月目に突入しました。 


またレポートします。 (スタッフ)


動画 → http://youtu.be/T57RLzDJru0


2013年3月22日

3月24日(日)金沢にて「原発に頼らない社会へ」




第7回 NPO法人 未来塾・大人の学び講演会

『原発に頼らない社会へ~無理なくできる!エネルギーシフト~』

原発の安全神話は崩れ、その被害の大きさの深刻さを目にした今、
どうすれば電力問題も温暖化も解決できるのか。


日時   3月24日(日)13:30~


場所   石川県地場産業振興センター   本館第1研修室
       (金沢市鞍月2丁目1番地、JR金沢駅から車で10分)


参加費 1,000円(資料代込み)


事前のお申し込みは不要です。当日直接会場へお越しください。

主催・お問合せ NPO法人 未来塾・大人の学び
    MAIL m@otonanomanabi.org  TEL 080-2956-4071


会場地図


大きな地図で見る

2013年3月21日

3月23日(土)アースビジョンin東北にてトークセッション




映画の後、田中優、ペレットストーブのさいかい産業古川さん、宮城・栗駒の大場さん
3人のスペシャルトークがあります!
実践家の生のお話をぜひお聴きください♪


■日時 3月23日(土) 

■会場 登米祝祭劇場 水の郷ホール 
(宮城県登米市迫町佐沼光ヶ丘30 Tel 0220-22-0111)

15:00~17:30  

 シンポジウム「地域・森林・エネルギー・循環する生命とお金」


◆出演◆
田中 優さん(天然住宅バンク理事長・ap bank監事)
古川 正司さん(さいかい産業 取締役 開発隊長)
大場 隆博さん(日本の森バイオマスネットワーク 副理事長


問い合わせ
 アース・ビジョン事務局 TEL : 0228-22-6721
(日本の森バイオマスネットワーク内)


■交通のご案内
JR東北新幹線「くりこま高原駅」より車で30分・JR東北本線「新田駅」より車で20分
東北自動車道「若柳金成IC」より車で30分、「築館IC」より車で35分、「古川IC」より車で45分
三陸縦貫自動車道「登米IC」車で10分


▼詳細
http://www.earth-vision.jp/14-03mainfestival-j.htm




 会場地図
 
大きな地図で見る

2013年3月20日

天然住宅監修の初の建売戸建が発売されます!


田中 優です。

 人が体内に摂取するものって、食べ物が最大だと思っている人、多いですね。
 答えは「空気」です。
 
 重さベースで飲食物の5.5倍も摂取しています。

 だから食べ物を気にする前に、家の空気を気にしてほしいんです。
 
 
天然住宅仕様ですから空気に化学物質は入りません。
 アトピーなど、入居してから回復することも多いです。


 体に良いものを選ぶ前に、悪いものを入れないことが大事です。

 それが住宅の「当たり前」になってほしいです。

 ぜひ、ご興味のある方は内覧会でご体験ください。


(※ただし田中優本人は内覧会に参加できません)


==================================================
(社)天然住宅監修 初の建売戸建 オーガニックハウスのご案内
==================================================

▼ オーガニックハウス ▼

志木市柏町4丁目分譲 2,980万円
http://www.homes.co.jp/kodate/b-1079910000024/?nx_id=v5_inp_detail02


天然住宅監修によるオーガニックハウスは、
人や環境に優しい天然住宅仕様を踏襲し、新たな規格化を目指した住宅です。

天然住宅の基本仕様と同様に、化学物質の無い、または低化学物質の国産材・建材を使用し、

電磁波対策のため基礎鉄筋や外壁、各部屋コンセントにアース接続をしております。

土台はヒバ材。防蟻処理は天然ヒバ油。
構造材、内装材はすべて中低温乾燥の国産杉。
内装クロスは和紙ベースの快適クロス。
糊は天然糊を使用。


ご興味のある方は、ぜひ下記内覧会にお越しください。
下記日程以外でのご内覧をご希望の方がいらっしゃいましたら、
弊社営業時間内にご案内させていただきます。お問合せくださいませ。


▼ 現地内覧会 ▼

3月23日(土)
午前の部10:30~12:00
午後の部13:30~15:00



▼ お申込・お問合せ先 ▼

株式会社ミヤケン
埼玉県志木市柏町6-29-45【火曜日定休】
TEL: 048-473-6262 FAX: 048-473-6264

お問い合わせフォーム
http://www.kk-miyaken.co.jp/contact/index.html



※お問い合わせの際は、「田中優さんのサイトを見て」とお知らせください。

2013年3月19日

福島第一、冷却電源停電について

「現時点の崩壊熱の程度のグラフです。」



「昨夜7時からフクイチの冷却電源が停電していると。
こりゃとてもマズイんだけど、正直今になってからだったので、まだましです。
放射性物質はずっと熱を持つんですが、それは崩壊熱といって放射線を出すときに
発するものです。さすがに止まってから二年経つので熱量は減っています
すぐに危機が訪れるわけではないですが、危険であることは間違いありません
東電以外に管理させないとマズイと思います。」


「使用済み核燃料の方は、65℃に達するのに4日と言っていますね。
311当時動かしていた原子炉の燃料よりは、さらに崩壊熱が減っているので、
4日以内に電気が回復すれば大丈夫ということになります。
こちらは冷却水を喪失する事態が最悪で、今回の停電では長く続かなければ
回復可能です。怖いのは地震です。」


「ちなみに、2号機は前から上昇しているんですが、計器の故障だとか言っていて
事態が不明なんです。
 おそらくメルトダウンした核燃料が溜まっていて、そこが熱を持っているんでは
ないかと思います。あまり大丈夫ではないですが、これまで通りの状態だと思います。」

2013.3.18 フェイスブック 田中優コメントより

オフグリッド生活レポート



田中優 「自宅の電気、自給しました。いいですよ、オフグリッド生活。正直、楽しめます。

でも今日は雨だったんで“電気ビンボー”です。

幸い、明日は晴れなので今夜使ってしまっても明日の太陽で回復されますね。

明日は“電気富豪”です(笑)」

3/19 0:30現在のバッテリー残量 37%(約4kw 相当)


2013年3月18日

【動画】子どもたちの保養についての重要性

田中優より、子どもたちの保養について、メッセージです。

「今保養のために一時でいいから他の地域、安全な放射線量の低い地域に

保養させようということで運動をしてくれているわけだけれども、それがいか
に大事か。

実際にチェルノブイリでもそうやって保養して帰ってきた子どもはその後の

状態が良い。

何でかと考えてみると実に簡単で、放射線が当たるってことは常に遺伝子が

壊され続けている。それを一生懸命修復し続けているから、体の免疫の方は
いつも目一杯働かされて疲れちゃっているんですね。

それがそんなに免疫が働かなくてもいいんだという状態のところに、少しの

時間でもいけることがあるとしたら、その分だけ免疫を休ませることができる。

いよいよ事態は深刻になってきて、というか現実になってきて、例えば甲状腺

がんの子どもがついに3人まで見つかってしまってあと7人もグレーという
状態になってきていて、100万人に1人しかならないはずの病気にこんなに
なっているというのは、免疫がとてもとても疲れてしまっていることの結果でも
あります。

だからそういった運動を支えることも大事だし、もし汚染されている地域で
困って
いる人たちが現実に今あなただったら、とにかく声を出して欲しいんです。

“私も行きたい”という風に言ってもらうことが大事だと思うので、とにかく
子ども
の免疫を休ませるために保養の運動に、ぜひ、関わって下さい。」


http://youtu.be/QUAXK79BMxc  (撮影2013.2)

【祝】田中優コミュニティ 5,000人突破!


おととしの10月にフェイスブックページ「田中優コミュニティ」を開設して
1年と5ヶ月、ついに先日5,000人を突破しました!(^O^)


ご参加頂いている皆様には いいね!やシェアやコメントを下さり、本当に
ありがとうございます。


これからも皆さんと一緒に社会を良い方向へ変えていけるよう、微力ではあり
ますが精一杯発信を続けていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしく
お願い致します。


まだの方はぜひいいね!を押してご参加くださいませ。


講演会情報、講演会のレポート、書籍、オフグリッド生活など最新情報を発信中です。フェイスブック「田中優コミュニティ」
 http://www.facebook.com/tanakayupage

メルマガでのアドレス変更などの際のお願い

メルマガをご登録されている方へお支払方法・メールアドレス変更などの際のお願い

まぐまぐホームページ http://www.mag2.com/ の「マイページ」よりログインのうえ、それぞれ変更をお願いいたします。
こちらでは変更ができないシステムとなっております。

お手数かけますが、何卒よろしくお願い致します。

2013年3月14日

メルマガ:「おカネにも、電力会社にも頼らない暮らしを~“オフグリッド”生活~ 」


■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□■□

田中優の“持続する志”

優さんメルマガ 第203号
2013.2.23発行

※このメルマガは転送転載、大歓迎です。

■□■□◆◇◆◇■□■□◆◇◆◇■□




□◆ 田中 優 より ◇■□■□



『 おカネにも、電力会社にも頼らない暮らしを~「オフグリッド」生活~      』



昨日、家にある使われていない井戸に長い棒を差し込んで確認したら、
深さ5メートル、水は満々と3メートル以上の高さまで満ちていた。

早速手配して、ポンプをつけて井戸を復活させることにした。
 これで何があっても水の心配はいらなくなる。

東京からこの岡山の田舎町に越したのは、去年の年末のことだ。

何の縁もなかった土地だ。
自分が福島の人たちに「可能なら引っ越してほしい」と言っていながら、
程度の差こそあれ汚染されている東京から自分が越せないのは矛盾
だと感じ、思い切って越してきた。

仕事で訪ねたときに「こんなところに住みたいですね」とぼくが言った
ことを覚えていてくれて、友人がこの古民家を見つけてくれたのだ。


しかし毎日が楽しい。
朝起きて、おんぼろの雨戸を開くと山が見える風景に感動する。
鳥の声も近くの川も、何もかもが新鮮だ。


築百年以上と見られる柱の黒くなった古民家に、最新の電気をコントロール
しながら蓄電する「パーソナルエナジー(慧通信技術工業(株)製)」と、
太陽光発電を導入した。
普通の家庭にパーソナルエナジーを導入したのは世界初だ。




これが太陽光発電の電気をコントロールして蓄電し、必要なときにノイズ
のない電気を瞬時の停電もなく届けてくれる。

バッテリーはソニー製のリチウムイオン電池で寿命は1万サイクル。
一日一回出し入れしたとして1サイクル、一年で365サイクル、10年で
3650サイクルだから、この寿命は蓄電池以外の部分の寿命の方が早い
だろう。太陽光発電パネルはQセルズ、25年の保証がついている。

しかしパーソナルエナジーに保証はない。
そのリスクは購入したぼくの側が負担する。それでいい。
そうでなければ新たな発明も商品開発も、小さな会社ではできないことに
なってしまう。それはフェアでない。


特にに省エネしているわけではないが、家電製品は必ず省エネ製品を
選んできた結果、自宅の電気消費量はひと月に100kwhを切っている。
バッテリーが10kwhほどだから、万が一、三日間雨が降って発電できな
かったとしても電気は足りる。


この装置はバッテリー残量が正確に表示されるから、もし減ってきたら
それこそ真面目に節電しよう。
しかしもう一つの方法がある。地方の家では発電機を持っていることが多い。
屋台の後ろでブーンと唸っているようなものだ。 
あれを買ってこよう。万が一のときには、発電機で生んだ電気をパーソナル
エナジーに充電しよう。


そう、もう電力会社の送電線はいらない。


あれだけの原発事故を起こして破綻し、私たちの税金で生き延びながら
のうのうとしている電力会社につながる必要はない。


この装置合計で315万円かかった。(現在は500万円です)
その価格自体が超特価だが、今後特にバッテリーが値下げされればもっと
広がっていく。本当は今は買い時ではない。値下がりするのを待つべき時期だ。

それでも導入したのには理由がある。
こうして現実に導入する人がいることで、次の製品の価格が安くなるのだ。
買い時でないのに買う、「そそっかしい人」になろうと考えたのだ。


人から問い合わせが来る。
「保証は? 大量生産すればいい、値段をもっと安くしてほしい、
 自分にスマートメーター部分は必要ないから外せないか」と。

こうした主張が大手の独占企業以外では商品を作れない構造を生んできたのだ。
ぼくは製作者とともにリスクを取りたい。そういう人が新たな商品を育て、社会を
生む。

これまで通り、便利だが原発のような巨大リスクのある、巨大独占企業に寄り
かかった暮らしはもう終わりにしたい。


だから電力会社の送電線にはつながない。完全にオフグリッドにする。


売電すれば儲かるかもしれないが、送電ロスが大きい電柱の送電線に逆潮流
させた電気は、近くに消費がなければ消えてしまう。
儲かることよりも今の電気の仕組みを変革したいからだ。


家の暖房はすべてペレットストーブを使っている。ストーブ自体は高いが、
ランニングコストは今や灯油より安い。何より地域産の木材消費につながる。


しかし私自身は農業はするつもりがない。生活パターンが農業に向かないせいも
あるが、これから始めるより、現に農業をしている人たちを支えた方が社会的に
有益だと思うからだ。


こうして地域で資金が回るとき、その資金は使うのが惜しいものではなくなる。
誰かを支え、誰かの善意に報いるためのものになれればいいのだ。


これでどんなにおカネがなくなったとしても、エネルギーや水に困ることはない。
ありがたいことに、地方では近所の人が野菜を持ってきてくれる。そんな暮らしが
できるのが地方だ。といっても岡山駅で乗り換えてわずか30分の場所だが。

この次は電気自動車を入れたいと思っている。可能なら地域の自動車整備工場で、
改造したものを使いたい。


それだけ資金が地域に回るからだ。こうしていけば、私自身の暮らしが安心なもの
になるだけでなく、これまでアラブの王様に払っていた資金が地域に回り、それだけ
地域は豊かな場所になっていけるのだ。


妥協しないことの重要性を最近とみに思う。
「原発は容認せざるを得ない」などとすぐ言い出す人たち。
彼らにはすぐ現状に妥協してしまうから、現状に不満を感じることが少ないだろう。
しかしその分だけ解決しようと思う力が弱くなる。

私はどんな扱いを受けようと、原発反対の姿勢を変えなかった。
電力会社や配慮したがる人たちによって講演会の会場を貸してもらえなかったり、
この講師を呼ぶなとパージされたりした。
そんなことは意に介さず、信念のまま生きてきた。


しかし今になって思うのだ。私の今があるのは妥協しなかったからだと。
満足しなかったことが、次の仕組みを生み出すことにつながった。



 必要なのは現状に満足しない「挑戦する意志」ではないか。


ストーンズの歌詞を思い出す。
「I Can't Get No Satisfaction(ちっとも満足できないぜ)」

本日3月14日 ユーストします!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◇■ 本日3月14日、
  「愛川欽也パックインニュースの場外乱闘編」ユースト中継決定!! ■◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日のパックインニュース場外編はおかげ様で定員に達しました。
ですが、ユーストでご覧になれます!(後日アーカイブでも残る予定あり)
お見逃しなく☆

……………………………………………………………

人気番組「愛川欽也パックインニュース」の場外乱闘編。

おなじみのコメンテーターが脱原発、政治、経済、国際、社会問題を斬りまくり!
今回、優さんは初出演。

また、飛び入りゲストで千葉麗子さんらも出演予定です。


テーマ : 「脱原発と再生可能エネルギー」

日 時: 3月14日(木) 19:00~21:00
    
出 演 :田中優
      大友詔雄 ((株)NERC代表取締役、元北海道大学助教)

司 会 :横尾和博(文芸評論家、放送作家)



▼ユースト中継はこちら
 http://www.ustream.tv/channel/13598751
Live video for mobile from Ustream

2013年3月13日

「クーヨン」最新号に掲載されました!





今年最初の講演会は「クレヨンハウス」さんでの「原発とエネルギーを学ぶ教室」でした。

その講演の一部が「クーヨン」最新号に掲載されています。

……………………………………………………………

☆田中優  わくわくしながら、「未来の当たり前」をいますぐ!

▼クレヨンハウス HP
http://www.crayonhouse.co.jp/shop/g/g4910032250433/


2013年3月12日

3月14日(木)パックインニュース場外編に初出演



人気番組「愛川欽也パックインニュース」の場外乱闘編。
おなじみのコメンテーターが脱原発、政治、経済、国際、社会問題を斬りまくり!

今回は田中優初出演です!先着40名様☆

……………………………………………………………


テーマ : 「脱原発と再生可能エネルギー」

日 時: 3月14日(木) 19:00~21:00
    

    第2部大交流会は21:00~23:00


場 所 : モビーディック六本木ミュージックバー (03-3470-3476)
      (東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線、

       六本木駅6番出口より徒歩1分溜池方向へ、俳優座過ぎてすぐ、日栄ビル地下1F)

出 演 :田中優
     大友詔雄
 (㈱NERC代表取締役、元北海道大学助教)


司 会 :
横尾和博(文芸評論家、放送作家)

料 金:会費2000円(ワンドリンク付)
    第2部交流会は希望者で、別料金2時間3000円で飲み放題!


※予約申し込み先:先着40名優先入場


tel: 090(8081)1293

fax: 03(3237)7052(大久保宛)
mail: event@kinkin.tv




大きな地図で見る

2013年3月10日

天然住宅 エコマンション見学会 報告



こんにちは。
天然住宅の田中竜二です。

2/23(土)に行った久我山エコマンション見学会の報告をします。

今回は珍しく賃貸物件の見学会でした。
築6年以上のこちらの賃貸物件は、
RC(鉄筋コンクリート)造のラーメン構造。
将来的に壁を取り払い、間取りを変えられる工夫がなされています。
中に入ると、ワンルームマンションにあえて広くとったエントランス。

内装は貝てきパウダーの吹き付け。
 貝を原料としていて、消臭・調湿効果があります。


床は天然コルク。

化学接着剤や合板は使用していないので、
 入った瞬間の匂いがしません。

天然住宅(当時のアンビエックス)との出会いから建てるまで。
また、建ててからのこともお話してくれました。

こちらのマンション、
業者に任せると勝手に薬剤をつかっちゃうから
なんとオーナーさんが自らお掃除されているそう。
それを見て、住んでいる皆さんも大事にお部屋を使ってくれるんです。

オーナーさんは、この建物の半地下階でモンテッソリー教育の
幼児施設をされています。
手触りや材質などを大切にする場所だからこそ、
安全な素材がいいのですね。

それから、素材のことまで詳しい案内をしてくれる
不動産屋さんもなかなかいないので、
入居者集めは少し苦労するのだそうです。

オーナーさん「不動産屋さんに言われたの。
私、魚のいないところに網を張ってるんですって(笑)」

「でも住まわれる方は皆入居してから気に入ってくださるので、
長く住まわれる方が多いんです」

■これから、年度末に向けて入居者募集予定ですので、
もし気になるかたがいらっしゃいましたら、
天然住宅までお問い合わせください! 


▼天然住宅ブログより
 http://tennenjutaku.seesaa.net/article/331982608.html

2013年3月9日

ピックアップNEWS : ネオニコチノイド系農薬

▼田中優コメント

「ようやく知られつつありますが、手遅れにならないかな。
別な記事ではついにアジアのコメに使われ始めたと出てました。」


……………………………………………………………


「ミツバチ大量死はネオニコ系農薬と強い相関」、金沢大学の教授らが論文発表
オルタナ 3月5日(火)11時22分配信


詳細はこちらへ↓

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130305-00000301-alterna-soci

■ フランスでは2006年から使用禁止に
■ 濃度にかかわらず全ての蜂群が消滅
■ ネオニコは、「農薬」ではなく「農毒」


ミツバチ

2013年3月8日

今月の天然住宅バンクミーティング



田中優が理事長を務めます「天然住宅バンク」では毎月どなたでも参加可能な
ミーティングを開催しています。

日時  3月13日(水)19:00~21:30 (開場18:45)

参加費  無料

場所   東京都新宿区歌舞伎町2-19-13 ASKビル4F

新しい社会の仕組みを作るため、おカネのシステムを作るための作戦会議です。
お気軽にお申込みのうえお越しくださいませ★


▼詳細・参加お申込み 

 http://tennen.org/bankentry.html


▼「天然住宅バンク」ブログ 

 http://www.tennenbank.org/blog/ 


 会場地図

 
大きな地図で見る

2013年3月7日

メルマガ おすすめバックナンバー 「 寒さだって役立つ資源 」

有料・活動支援版メルマガ おすすめバックナンバー

「 寒さだって役立つ資源 」 第8号/2012.3.1


-寒さという欠点を見事に逆手にとったシェルターが北海道にありました。

知る人ぞ知る、北海道洞爺湖の「佐々木ファーム」さんのお話です。
寒い所でも野菜をおいしく保存できる、まさに寒さを逆手にとった方法です☆-



「このおかげで、野菜は新鮮に保たれる。
しかもあらゆる冷暖房装置の欠点は、空気を乾燥させてしまう点だ。
しかしこれは湿度がたっぷりある状態で冷蔵するので、野菜はまるで生きているみたいに
保存される。」(本文より抜粋)


▼バックナンバーのみでもご購入頂けます。

http://www.mag2.com/m/0001363131.html